白駒池の続きで赤そばの里へ行きました飛び出すハート
 
60kmほどの距離で2時間弱くらいのドライブ
 
八千穂高原スキー場から、シャトルバスで通ったメルヘン街道をとおり、ふたたび白駒池の前を通ります。
 
白駒池は2時すぎには駐車場も空いていました。
ここから少し行ったあたりの麦草峠駐車場の周囲にも木道があり、時間がたっぷりあれば気持ちのいい散歩が楽しめそうルンルン
 
車道はメルヘン街道とかわいい名前ですが、実際はカーブの連続笑ううさぎ笑ううさぎ
でも白樺林が広がり絶景の気持ちの良いドライブでした。
 
途中、茅野市のあたりはやや混雑していましたが、目的地に近づくにつれまた素晴らしい山の風景立ち上がる
 
赤そばの里の周囲には案内の看板がでていて、駐車場も広くて空いていました。
駐車場周囲からは何も見えず、林の中をゆっくり10分ほど歩くとこの絶景ニコニコ
 
結構満開に近いと思っていましたが(9/24に行きました)
ちょうど今が満開だそうです。
 

 
 
4時過ぎに着いた頃は青空もすごくきれいでした飛び出すハート
 
 
 
 
一番上までのぼったところです。
ここからは中央アルプスの絶景ニコニコ
 
 
この後、子供たちは赤そば畑の奥に広がる林に入って走り回っていました。
栗がたくさんおちていて楽しかったみたい立ち上がる
 
5時前にはそば畑には日があたらず一気に雰囲気がかわりました。
 
駐車場へ戻ると出店も全部しまわれていてもうすっかり夕暮れモード
 
たまたま前日に知って立ち寄りましたが、素晴らしい風景で素敵な時間を過ごすことができましたうさぎのぬいぐるみ