たまには気分転換をと | 闇亮@メルセデスのブログ

闇亮@メルセデスのブログ

メルセデスに惹かれた男です。

2024年4月をもって薬剤師5年目になりましたが念願のメルセデスはまだまだ先…

しかし、成功者を目指しこれからも努力し
いずれはマイベンツを‼︎

本日月曜日は恒例の(?)仕事休みの日となるが

今日は家ではなく外で自己研鑽に励む事に。

(因みに来週10日は支店で13時から19時の出勤となります)


その場所はららぽーと堺3階にある

コワーキングスペース。


帰り15時30分頃に撮った写真



ただ、9時30分に家を出て

すぐにららぽーと堺に向かった訳でなく


その前に郵便局にてMPラーニング更新の為の金を支払って

更に忘れ物の為に本店に立ち寄ってからの事なので

到着は10時38分とやや時間がかかっている。


最初に2階ドラゴンスターららぽーと堺で

また邪神と水晶の華を3パック買った後に

3階のコワーキングスペースに移動して自己研鑽開始である。




大体12時30分頃まで集中してやれたと思う。


サブブログの

お金に好かれる習慣についてもまとめることが出来ているので2,3回に小分けして載せるとしたら

今週中には完了出来ると思っている。

(1回は今日予定、残りは予約投稿出来るようにしておけば良いかな…)


昼食はららぽーと堺の隣にある

ビバモール内の陳麻家にて担々麺を食す。



担々麺は別の店で食べたことがあるものの

この陳麻家で食べるのは初めてとなる。


辛さは0辛から3辛まであったが今回は様子見で1辛に挑戦。

まぁ、水は飲んだもののあの辛さなら次は2辛に挑んでみても良いなとは思った。



食べ終わってビバモール内のエディオンで更に邪神と水晶の華を3パック購入後



またららぽーと堺のコワーキングスペースに戻ったものの満員になっていたので

そのコワーキングスペース近くのテーブルで前述の15時30分頃まで自己研鑽。


ROLAND氏の本は2クール読んだし

更に読書の他に考えていた事もここで完了させることが出来たので

相当の集中力を保てていたんだろうね。



帰宅は16時25分で

そこからもyoutube等で為になる動画を見たりしている。



帰りにセブンイレブンで買ってきたモンエナボトルとバナナカステラを手に…



最終的にモンエナに手を出してしまったとはいえ

今日はものすごく集中してやれていて

この調子で家に居ても集中してやれる力をつけられればなと考えている。



さて、因みに今日買った邪神と水晶の華6パックの結果だけど…




やはりまだまだ金トレジャーへの道のりは遠い。


https://ameblo.jp/toarumaju2/entry-12854230602.html


ここで謝らなければならない事があります。


以前12BOX 168パックと書いていましたが

正しくは12BOX 288パックでした。

1BOX14パックで計算したのでそれで値がおかしかったのです。


どうもすみません…

今後はちゃんと計算してミスが起こらないよう細心の注意をはらうようにします。



という訳でここまででe-forum河内長野でのシモカップ等の景品として貰った分も含め39パック開封してきているが

288パックで金トレジャー1枚と考えると

まだまだ遠い。


とても無謀な挑戦ではあるものの少なくともキリのいい50パックまでは挑戦したい。


そこまで行って初めて

金トレジャーの1枚であるライオネルを特価で安く手に入れる事を目指すか

(Xで ライオネル 特価と調べてみたら15000円台があったので買うとしたらそれを下回っているものとしたい)

更に邪神と水晶の華を買うかを検討していこうと思う。



という訳で

今日はららぽーと堺で過ごしてきた訳だが

コワーキングスペースは集中して勉強するには良い場所だった。


月曜日が雨で無ければ今後もららぽーと堺のコワーキングスペースを利用していきたい。