ネットワークカメラとは? | 日々防犯・日々防災

日々防犯・日々防災

防犯・防災・セキュリティ設備の東亜電設㈱です。
役立つ情報や気になったことなど、書いていきます。

こんにちわ!東亜電設の中川です。


「ネットワークカメラを取り扱っています」と言われても、


「どんなもの?」「どういうふうにつかうの?」


と、疑問ばかりが浮かんでくると思います。


そこで、ネットワークカメラについて


いろいろ書いていこうと思います。

キヤノン VB-S30D


ネットワークカメラとは、


カメラとコンピューターが合体したものです。


IPカメラって言い方もあります。



TCP/IPという


インターネットの決まり事(プロトコル)を使って


映像や音声を、


PC・スマホ・タブレットなどの端末や


デジタルレコーダーなどの記録機器に


近くからでも遠くからでも配信できます。





今までの、例えばニュースなどで


「こちらが防犯カメラ映った犯人の映像です」と映し出される


不鮮明なカメラ映像はだいたいが従来のアナログカメラのものです。





アナログカメラ=目で見てるだけ


ネットワークカメラ=目で見て頭脳で処理して伝えることができる




インターネットインフラを使って


遠隔地、例えば世界の裏側からでも


リアルタイムの映像や音声をモニタリングできる。



自宅のわんちゃん、ねこちゃんを外出先からスマホで見守れる。



画像に侵入禁止エリアを設定して誰かが侵入した場合


発報したりメールでお知らせする。



チェーン展開する小売店や飲食店の店舗一元管理ができる。




他にも、アイデア次第でいろんなことができると思います。


最近では取得した映像データの分析ニーズも高まってきているので


今後、活躍の場は増えていくだろうと予想されます。





つらつら書きましたが、なにしろネットワークカメラで


なんか面白いことしたいな~というのが本心です。


今回はこの辺で!