2日目は、霧島連山の東に位置する高千穂峰の登山に行きました。



あの坂本龍馬が新婚旅行にも登り、頂上にある剣を抜き取ったという実話がある山です。

オオミコトが降りてきたという旧霧島神社⛩跡が頂上付近にあります。

後に噴火によって移転し、2回目の神社跡は麓にあり、


現在の神社は、もう少し下方に移っています。



登山半ば、突然赤い溶岩と砂地が現れ、想像以上に脚を取られます。



この山を彼らは易々と草鞋で登ったんだろうか?

そう不思議に思わずにいられません💦

昔の人は本当に凄い!!



今日も昨日より雲が怪しくなってきた💦

雷と雨の予感。


もしも登りきった後に又急いでここを降りる事を思うと、苦渋の決断。

追い越し追い抜かれを強いられた同世代の3人組を見送って、下山を決行💦


駐車場に着く頃にはやはり雷と雨が。

又、切磋琢磨した彼等の無事を祈る事になりました。

赤い溶岩部分から頂上部迄は木も生えない森林限界地帯。何も頼れない剥き出し地帯です。

雷はさぞかし恐怖だった事でしょう。


折角だったので案内所で暫くこの山のビデオ映像を見せていただき休憩。

びしょびしょになって着替えやロッカーを使う為、登山者が一気にゾクゾクと。


地元の60歳位の女性のスタッフの方が親切に色々お話を聞かせて下さいました。

地元では、幼稚園児位からこの山を登るとか。

一人前になる為の身近な山との事です。


足元がおぼつかない瓦礫だらけの地面は、私はかなり無理があると今回悟りました。

もうちょっと土感のある山面でないと登山は不安です。

今後の山登りの参考にしないと。


今晩は、指宿温泉に宿泊です。

(砂風呂をどうしても体験したかった)

今日は雨を想定していた観光に切り替えて、GOです。


大隈半島を南下し、桜島に上陸して、フェリーで鹿児島へ渡り、指宿温泉へ。


そろそろランチの時間。

大隈半島にある黒酢の町の人気のランチへ。


桷志田(かくいだ)の黒酢。

お庭は、黒酢の瓶だらけで圧巻です。




ランチは色々なコースがあって迷います。



低温熟成黒豚ロースのソテー

さすが、鹿児島の黒豚ですʕʘ‿ʘʔ



私は冷やし中華ランチでサッパリと。



当然どのお料理も黒酢を使っていて、とても美味しく、お料理の参考になりました。

1階は黒酢づくしのお土産も沢山ありますよ。


お腹も満足したところで、初めての桜島へ渡ります。

昨日飛行機やホテルから真っ正面に見えて感動した鹿児島県民のソウル!桜島。


島と思っていたのに、大隈半島からは陸続きになっていたのですね。

無知で恥ずかしいです。