朝食*辛味噌ぶり大根、紫キャベツの酢の物*鏡で自分を見て固まった理由 | 朝食は王様のように〜『まごわやさしい』で朝ごはん〜

朝食は王様のように〜『まごわやさしい』で朝ごはん〜

『まごわやさしい』を意識した和朝食の記録。
2016年4月に長女、2018年8月に長男を出産し、
2020年8月、4年半ぶりに仕事復帰した時短勤務の会社員です。
夫(トンカツ次郎)、4歳娘(花子)、2歳息子(二太郎)との生活についても書いてます。

 

◆昨日の朝食

スムージー(トマト、りんご、バナナ)

ゴールドキウイ

ツナ入りひじきの煮物

紫キャベツの酢の物

辛味噌ぶり大根

大根菜と葱と椎茸とこんにゃくと厚揚げの味噌汁

ごま塩ご飯

 
 
圧力鍋で久しぶりに作ったぶり大根。
ここ最近は面倒なので鰤の切り身で作っていましたが
 
鰤のアラを買ってちゃんと下処理したら、
魚の脂がジューシーで柔らかくてそりゃもう美味しかったです。
 
 
子供たち用に切り身も入れて前日の夕飯に出しましたが、
2人とも鰤より大根に食いついて
 
4歳娘は「だいこんおいしい〜!」と何度もお代わり。
ぶり大根の主役はぶりではなく大根であることをもう分かってらっしゃる。
 
 
子供用に薄味で作ったので、
大人用には味噌と豆板醤足して辛味噌ぶり大根にしました。
 
 
過去の自分のブログを参照↓

 

『朝食*辛味噌ぶり大根、和風かぼちゃニョッキ』◆今日の朝食スムージー(かぶ菜、りんご、バナナ)いちご(とちおとめ)和風かぼちゃニョッキ大豆と切り昆布煮辛味噌ぶり大根白舞茸ときぬさやのお吸い物白米一昨日のぶ…リンク朝食は王様のように〜『まごわやさしい』で朝ごはん〜

 

 

欲望のままに、新生姜を刻んでたっぷりのせています。

薬味多めがさっぱりして美味しい〜。

 

 


すし酢に砂糖を少し入れて、紫キャベツと絹さやで和えただけ。

 
 
珍しい色の野菜は食卓に華やかさが出るので私の大好物。
紫に緑を入れたら映えるかなぁと、色の取り合わせだけ考えて作りました。
 
 
紫キャベツはまだあるので、どんどん活躍してもらおう。



 

この日は、「まごわやさしい」達成でした。

 

豆乳(スムージー)、味噌・厚揚げ(味噌汁)

黒胡麻(ごま塩ご飯)

ひじき

トマト、人参、玉葱、ピーマン、紫キャベツ、絹さや、大根、新生姜、青葱、葱、大根菜、三つ葉など

椎茸(味噌汁)

こんにゃく(味噌汁)

 

 

 

------------------

 

息子が昼寝から起きたら、すぐにお風呂にお湯ためて3人で入るのが日課。

 

 

ですが、昨日は洗面台下の収納を2人で荒らして遊び出してしまい

「お風呂入るよ〜」と言ってもなかなか服脱いでくれず

 

 

若干イライラしながら洗面所の鏡を見た私は衝撃を受ける。

 

 

 

あれ?

私、Q太郎にそっくりなんだけど!?

 

 

 

画像お借りしています。


そろそろ前髪切りたいと思いつつ、
入園準備で忙しくて美容院行けなかった3月下旬。
 
 
4月に入ると緊急事態宣言が出たのでますます行きづらくなり
最近は伸びた前髪が邪魔にならないよう、センターでピタッと分けるスタイル。
 
 
加えてカラーリングも全然してないので
伸びた部分が真っ黒。
 
 
 
そういえば顔立ちもどことなく似てる。
濃い眉毛と目あたり、、太ったせいもあるのか。
 
 
ハンドルネームのトンカツ太郎とQ太郎、
名前も似てるし
 
 
いっそのことトンカツQ太郎に改名しちゃおうかしら。



なんて言ってますが、
しっかりとショックは受けたんでね
 
 
夕食は山盛りサラダに納豆乗せた一皿で済ませました。
 
 
 
せめてカラーリングだけでもして脱Q太郎しとくべきか。
いつもセルフカラーなので買ってはあるのですよ。
ただ面倒くさいだけ。




 

↓朝ご飯ブログランキング参加中!

にほんブログ村 朝ご飯

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ
ステキな朝食写真がたくさん♪