皆様、おはようございます。

 

さて、今朝の福島は快晴

最低気温は10度

 

ここ最近は

暖かい朝が続いたので

ちょっと肌寒く感じます。

 

こういった寒暖の差が激しい時は

体調も崩れがち。。

 

そんな時は身体の新陳代謝を促す

スパイシーなお料理を

いただくことをオススメするわ♫

 

カレー」

「キムチ」

「明太子」

「坦々麺」

「フォー」

etc・・・

 

外食で「パスタ、ピザ」などいただくなら

タバスコをふりかけて😄

 

 

「辛いもののメリット」


1、血行促進により新陳代謝アップ
辛いものは体内で熱を生成し、発汗作用を高め

新陳代謝をアップする効果が期待できます。

 

2、冷え性改善
体が温かくなるため、血行促進、血流改善に繋がり冷え性改善にもなります。

 

3、脂肪を分解
代謝がアップするということは、脂肪を分解しやすくなります。

 

4、疲労回復
唐辛子など辛いものに含まれているカプサイシンの効能で代謝を高め

疲労回復にも繋がります。

 

このような効果を期待できるため、辛いものにはダイエットや健康に良いです。

 

ただ、食べ過ぎは胃腸に負担がかかり

下痢などなる可能性もあるので注意してね。

 

 

 

それでは今日も皆様にとって

素敵な1日になりますように〜😍

 

いってらっしゃいませ♫