こんにちは。
暫くブログを書かないうちに
Amebaが開きにくくなっていてビックリ!
ブログを書こうと思いVPNを繋げましたが
下書きを保存しようとしても
エラー続きで全く出来ず...
せっかくリアルタイムで
更新したかった記事なのに
2週間も経過してしまいました💧
今更感ありますが
これだけはどうしても上海駐在記念としても
残しておきたいので書こうと思います♡
先々週の8月3日土曜日のこと。
この日は出産前から心待ちにしていた
大切な日でした。
そう!この日は!
KOBUKURO 20TH ANNIVERSARY TOUR 2019
上海公演1日目

前日から黒田さんのインスタを見ながら
1人テンションMAXの母ちゃん。

えー!JALでもANAでもなく
東方航空で来たんですかー!?
と1人突っ込んでみたり...

人生初のタピオカが一點點だなんて!
うんうん!わかるわかる!
これ母ちゃんも上海来てハマったわ~
と親近感沸きまくり♡
前回ライブに行ったのは
2014年7月のさいたまスーパーアリーナ。
娘を出産した直後だったのですが
実家が埼玉なのでばぁばに娘をお願いして
行くことが出来たのです。
今回の上海公演は
8月3日(土)と4日(日)だったので
当初は父ちゃんと交代で
それぞれ行こうと話してました。
ばぁばに上海まで子守に来てもらおうかと
悩み考えたりもしたのですが
そんな時同じマンションのお友達が
”一人で行くなら一緒に行くし
旦那さんと行くなら子供たち預かるよー”
と言ってくれたのです。
そんなわけでお友達の好意に甘え
娘と息子の2人をお願いすることが出来たので
5年振りに父ちゃんとコブクロツアーに
参歌することが出来たのです♫
17:30に子供達をお友達宅まで送って行き
17:50にタクシーでマンションを出発🚗

授乳しないのでワンピースを着て
2年前の結婚記念日に買ってもらった
ピアスとネックレスをつけて✨
実は買ってもらってからつけたのはお初です。笑
タクシーに乗り30分ほどで目的地である
万代南梦宫上海文化中心に到着♡

感動〜

コブクロは中国語で“可苦可乐”
と書くのですが
最初見た時はコカコーラ“可口可乐”
かと思いました。笑
父ちゃんも母ちゃんも
それぞれ記念写真を撮りましたが
せっかくなので近くの方にお願いして
夫婦ツーショットも撮っていただきました📷

夫婦ツーショットを撮る機会って
普段はなかなかないので
これも思い出の1つになりました♡
そしてそして
Yahooニュースで知ったこちら↓

コブクロのお二人が
“大阪上海友好交流大使”に任命されたそうで
おめでとうございます!!
父ちゃん母ちゃんが会場に到着した時は
ちょうどSS区のチケットを持った方の
入場が始まっていました。
こんなペースで入場させていたら
始まっちゃうんじゃないの??
と話していたのですが...
会場内に入ってみて納得!!
なんと!ライブハウスのような
とても小規模な会場で
座席もなく立ち見だったのです

父ちゃん母ちゃんの位置は
座席で言えば前から10列目以内
という感じでしょうか!?
兎に角かなり近い♡
こんなに近くでお二人の生歌を聞けるなんて
もう人生の中で最初で最後だろうと思い
かなりの興奮状態で
今か今かとお二人の登場を待ちました。
1つだけ残念だったのは
会場の空調が全くと言っていいほど
効いていなくて
もう暑くて暑くて倒れる人が出るのではと
心配になるほど暑かったことです💦
中国アルアル?
いや、こんなアルアルはいらない…
コブクロのお二人が登場し
中国在住の方も日本から来られてた方も
それはもうテンションMAXです

そして今回のライブで驚いたのは
途中2曲は撮影自由となったことです。
写真も動画もOKですし
SNSでも何でもUPしてOKと👌
何という神対応♡
母ちゃんのスマホで撮った写真ですが
この近さ見て下さい!!

撮影OKになった1曲目は”宝島”
みんなが一斉にスマホを取り出し
動画を撮り続ける人がほとんどです。
そりゃそうですよね!
勿論母ちゃんも撮りました

撮影OK2曲目は”轍”
これももうノリノリで
かなり盛り上がりました


特にこの1本マイクでお二人が歌ってる様子は
SNSでも話題に上がってましたよね。
母ちゃんはステージ右側のほうだったので
綺麗に撮れなかったのですが
これでももう十分です♡
黒田さーん!ちかっ!!

黒田さんは本当に背が高くて
歌もサイコーに上手くて
すっかり魅了されてしまいました♡
小渕さーん!ちかっ!!

小渕さんはいつも最初から最後まで
元気いっぱいで
トークにもジーンとさせられて
今回も胸がいっぱいになりました♡
本当にあっという間の3時間...
〈セットリスト〉
1.桜
2.DOOR
3.遠まわり
4.ボクノイバショ
5.太陽
6.YELL〜エール〜
7.永遠にともに
8.流星
9.ここにしか咲かない花
10.宝島
11.轍-わだちー
12.tOKi meki
13.Moon Light Party
14.神風
15.時の足音
16.蕾
17.風をみつめて
18.20180908
19.晴々
EN1.ココロの羽
EN2.ANSWER
アンコールの”心の羽”は大好きな曲なので
大きな声で歌っちゃいました

最後は”大阪上海交流友好大使”の
バッチをつけスーツで登場した
コブクロのお二人でした


この日会場に来ていたお客さんは
1125人だったそうです。
普段何万人ものお客さんを収容出来る
ドームでツアーをされてるお二人からしたら
小さな会場だったかもしれませんが
これからもっと大きな会場で
開催したいと仰ってくださってたので
来年も上海公演があることを
心待ちにしています♡
ライブ終了後まだ産後2ヶ月の母ちゃんは
3時間ずーっと立ちっぱなしのライブで
足腰がガクガクになってしまい
父ちゃんにつかまらないと
階段を上がることが出来ませんでした💧
更に…ワンピースには母乳が滲んでしまってました…
もうおっぱいカチコチで痛いのなんの💦
会場を出て急いでタクシーを呼び
娘と息子を迎えにお友達のお家へ🚗
娘はお姉ちゃんたち2人と
楽しそうにゲームをしていましたし
息子はスヤスヤ寝ていました💤

みんなに遊んでもらえてよかったね。
お友達には感謝感謝です。
本当にありがとう♡
コブクロの中国オフィシャルサイトが
オープンしたと
ライブでも発表があったのですが...
KOBUCHI+KORODA=KOBUKURO


黒田さんのインスタストーリーを見て爆笑!
これこそ中国アルアル

でもでもでも!
数時間後にはちゃんと修正されてました。

KOBUCHI+KURODA=KOBUKURO
よかったよかった

勿論父ちゃん母ちゃんも
帰宅後にすぐ登録完了しました♡
感動のあの日からもう2週間になりますが
何度も何度も動画や写真を見返し
余韻に浸ってしまいます。
ひと夏の素敵な思い出を
イヤイヤイヤイヤ…
上海駐在期間最高の思い出を
ありがとうございました♡
来年もぜひぜひ上海へ🇨🇳
〜欢迎再来上海〜
Tomo's mama LIFE … in Shanghai♡