お酒を飲みながらサッカーを観戦する。 | しょうの美味しい毎日♪

しょうの美味しい毎日♪

いろんな所で食べた美味しいものたちを紹介します☆

数年前から横浜Fマリノスの応援をしていまして、久しぶりに「HUB」さんで観戦してきました。チームを応援しながらお酒を飲むのが楽しいんですよね。

 

○HUB リッチモンドホテル横浜駅前店

 

アウェイ休日やカップ戦決勝等は予約しないと入れないくなりますが、今回は平日かつホーム開催のため店で応援するお客さんは少なめ。すんなり入れました。

 

○メニュー

 

 

 

お酒のメニュー撮り忘れによりHPから抜粋して拝借。

 

着いた頃には前半20分くらいで既に早速先制点が決まっていた。いいぞいいぞ。

 

これは注文を急がねば。HUBさんではいわゆるキャッシュオンデリバリー方式を採用しており、注文ごとの都度会計になります。とりあえず安定のハブエールとチキン&チップスの3pを注文。

 

○ハブエールとチキン&チップス3p

 

写真のビールはちょっと飲んでしまっていますがHUBといったらハブエール。「工場直送の圧倒的鮮度!ここちよい苦みとコク」との謳い文句のハブエールはその名に違わず旨い。

 

ほんのり感じるビター感が良いんですよねえ。

 

全く関係無いですが、注文時に量が選べるのですがその単位がアイリッシュらしくPintなんですよね。まだ若かった頃にピントと呼んで恥ずかしい思いをした良き思い出。

 

一応、正解はパイントと読みます。

 

フィッシュ&チップスは有名なんですが、やっぱりビールには唐揚げですよねって事でチキンにしてみる。

 

いわゆるハーフ的なサイズ感。お一人様にはちょうど良いかも。ポテトにスイートチリソースを絡めて頂くのが美味しいんですよね。唐揚げもビールに合う。旨い。

 

そうこうしているうちにゴールが決まり2-0で前半を終える。飲みながら一喜一憂するこの感じが良いですねえ。小さい頃に親父が野球中継でテレビを独占していた気持ちが少し分かる。

 

○ダイナマイトキッド

せっかくならカクテルも頂きたい。ちょっと強いやつに挑戦したくなるのも人のサガ。高アルコールコーナーからダイナマイトキッドをチョイスした。アルコール度数が53.8%もあるがなんとかなるでしょう。

 

アルコール感は確かに強めですが、柑橘系の爽やかさもあり飲みやすい。飲みやすいけどこれをクイクイ飲んでたら潰される結構ヤバいやつかもしれない。

 

後半に入って更に追加点を取って3-0になった。いやー気持ち良い。ここのところイマイチな試合展開が多かっただけに今夜の試合は素晴らしい。

 

○アンチョビキャベツ

更におつまみも追加して万全の体制が整いました。ほんのり焦がしたキャベツって何故か美味しいですよね。もう少しアンチョビ感をマシマシにして欲しいですが仕方なし。

 

キャベツをサクサク頂きながらカクテルをクイと飲むのを繰り返し、決定機を外してなんでー!となったり、危ないシーンにヒヤヒヤしながらも点数はそのまま3-0のまま。

 

このまま終わりかと思ったらアディショナルタイムになんと追加の4点目をゲット。最高のフィニッシュとなり。勝利の美酒を堪能しました。やはりスポーツ見ながらお酒を飲むのは最高。

 

負けると苦杯を舐めやけ酒になりますが。

 

***************************

「HUB リッチモンドホテル横浜駅前店」

神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-13-7 

リッチモンドホテル横浜駅前 2F

電話番号:045-311-7682

営業時間:月~木 17:00~00:00

     金・祝前日 17:00~1:00

     土日祝 16:00~0:00(土曜日は1:00まで)

定休日:無し 

食べログはこちら