緑の日々に見る夢に、乾杯♪ | Flower shop : HONEST HERBAL

Flower shop : HONEST HERBAL

毎日を楽しく美しく健康に・・・花の街・深谷市のお花屋さん

暑い!!

早過ぎです。既に右腕だけ日焼けバリバリです!ネットニュースで6月は相当暑いみたいな見出しが・・・、ご自愛を!

さて、この『Dreaming』【いろいろ輝く春だから♪】で触れたBlondie『Dreaming』のカヴァーである。

へ〜ぇ( ̄∇ ̄)!



ちなみに、『みどりの日』なる祝日がかつてあったと思ったら、今もちゃんとあった。

今はなんと5月4日であって、ならばこの記事はそこで書くべきだったのかも知れないけれど、ま~、そう言う事もある。そもそも1989年(平成元年)から2006年(平成18年)までは4月29日を『みどりの日』と読んでいた。何故か?



それは元々昭和天皇の誕生日として、国民が祝っていた日だからだ。つまり、『天皇誕生日』と呼ばれていた祝日である。そして、平成令和と時は進み、今や『昭和の日』と呼称を変えている。

では、平成『天皇誕生日』は今は何かと聞かれたら・・・

今は平日である。ま~、どクリスマスなので、平日だろうが祝日だろうが、世の中的にどうでも良くなっていたりしますけど(笑)。



ポイントは2点あるらしい。

まず、ご存命である事と、そして二重権威を避けるためとネットのさも尤もらしい記事を読んだが、そもそも国権の最高機関でも主権もないはずで、象徴なのであれば権威と書くのは如何なものかと思わないでもないが、そう言う事らしい。

とにかく『みどりの日』は5月4日なのであると判っただけでも、何処かで使える蘊蓄が1つ増えたと、Think positiveに、こんな駄文でも何かしらメリットはあったと思って戴けたら幸いです!

さらに付け加えるならば、『みどりの日』の定義は「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心を育むことを趣旨とする国民の祝日」であって、今やGWを構成する有り難い休日なのである。

と、長々と書いてますが、Green Day『Dreaming』、どうぞ!




ほんまや( ̄▽ ̄;)!



でもやはりBlondieの方が好みかな(笑)。

ま~、それは良いとして、お花多肉植物もぐんぐんですし、イキイキしちゃって美しい季節ですよね。『みどりの日』は過ぎてますが、自然に親しんじゃって、素敵な毎日をお過ごしくださるならば、世界は平和!!

(ならば、特にガーデニングジャンルの方々なんて平和の使者みたいなもんですけども)美しいを皆で支えて参りましょう!



多肉植物なんて眺めてるだけで、心癒されちゃいますからね。夢のような毎日に!

いと、をかし♪


HH-Logo