人生が100歳、200歳時代になったとて♪ | Flower shop : HONEST HERBAL

Flower shop : HONEST HERBAL

毎日を楽しく美しく健康に・・・花の街・深谷市のお花屋さん

森高千里さんで外せない曲と言えば、『私がオバさんになっても』



なんちゅー曲を歌ってくれてんだって思った男子は多かったはず!!

『Watashi Ga Obasan Ni Nattemo』
『森高千里 『私がオバさんになっても』 (ライブ)』
『森高千里 - 私がオバさんになっても ('92)』
『私がオバさんになっても』
『♫ 私がオバさんになっても ♫ 森高千里(2014)』
『森高千里 『私がオバさんになっても(スローヴァージョン)』 【セルフカヴァー】』


19才の小娘が夏休みにと2人でサイパンって、お父さんお母さん知ったら大変(笑)。

そして、「女ざかりは19」と大上段から振り翳して来る煽り!




って言うか、森高千里さんが全然オバサンになってない(≧▽≦)!!



でもね、多分多くの男子の皆様にご賛同戴けると思うのですが、男子的「年を取っても若い娘が良く見えるのか?」は、実際そんな事はなく、(中にはそう言うご仁も居られるでしょうが)特になんて出来ちゃうと、まず若い女子に興味はない(笑)。

オバさんになって行く流れと、自分がオジさんになって行く流れが平行しているから深まる訳で、中には毎年奥様旦那様のお誕生日にお花をご用意させて戴いてます方々もいらっしゃる!!


19はサイパンだったけど、その後はもっと良い場所で寛ぐのも良いんじゃない?70だって80だって一緒に居たいのよ、男子も(笑)!!

それに50過ぎたオッサンが若い女子に相手にされる訳がない!

基本強がってるだけですから、男子は( ̄▽ ̄;)!!




若い女子に若い時は反応してるけど、それはあなたも含めて若いからであって、いろんな意味で若いって素敵だけど、同じ時代を生きて来たと言う掛け替えのない背景込みで、世代間と言う訳の判らない区分は不要だとは思ってみた頃もあるけれど、大局的に見ると世代ってかなり重要で、同じ時期に同じ地域で同じような体験をさせてるのもの配剤!

今の流行の曲BGMに出来ないし(笑)。

でね、オバサンになっちゃったのかも知れないけど、あなたも十分オジサンになった訳で、イーブン!



でも気持ちは若い頃のまま、たまには小さめの花束でも手渡したりするのも良いんじゃない?

「ああ、また秋が来たね~」「秋が来れば冬が来るね~」って、たわいのない事が幸せでしょ!

そんな感じで、いと、をかし♪


HH-Logo