明日の風が明日の風であり続けるって、明日があるから有難い♪ | Flower shop : HONEST HERBAL

Flower shop : HONEST HERBAL

毎日を楽しく美しく健康に・・・花の街・深谷市のお花屋さん

人は毎日毎日、必ず何かしら成長しています!

してないって人も居るかも知れませんが、そこはしてるって前提でよろしくどうぞ!!




いや、多分どうであれ何かは成長しているはすですよね。

今日失敗したとて、それは失敗と言う経験も知識量的な経験値で成長と数えても良い訳で、一日中部屋から出ずに過ごしたとてテレビやラジオ、またはネット情報に触れれば昨日よりその情報分の成長はあったはずで・・・




本当に何もしないなんて状態だったとしても、何もしないとこんな感じなんだと知れる事も成長ですからね!

う~ん、強引(≧▽≦)!!




普通5月末には芽生える春ウコンがなかなか出て来なく、梅雨入り後に出て来たかと思ったら、『雨後の筍』よろしく、もう腰くらいの高さまで繁ってます。

しばらく逢ってない友人の子供なんて、気付いたらもう成人してたりしますから、成長って誰しも毎日とんでもなくしてるんですよね、明智くん!!




で、性懲りもなく、『海の日』まったく関係なさそうな海なし県民がお送りしますThe Beachesですが、『Grow Up Tomorrow』、どうぞ!!







しかし世は、三連休で浮かれていると言うのに・・・



ますます小売業に追い討ちをかける行政判断は、まさにこの歌詞の主人公のどん底みたいな未来を予感させますが、それにしても、この歌詞はめちゃくちゃヤバくて、それでいて一応明日は成長していると自分に賭けてますけども・・・

PEST的に、本当ヤバい今のこの国(笑)。



単純に自分が努力してもどうにもならないなんて世の中を作っているリーダーを、そのまんまリーダーとして据えておくなら、国民がアホなんですけど、ま~、悪の栄えた試しはなくて、神様が、いや日本的な言い回しだと・・・

お天道様が見ています( ˘ω˘ )。

なので、正義は勝つし善人は報われると思わないとやってられませんが・・・




それにしても、こう言うリズムでボロボロの状態を歌っている能天気な感じが、もしかしたら海はないけど海なし県でも、海に向かって「バカヤロー」的な感じで、結構癒されます(笑)。

海はないけど、お部屋にハイビスカス飾ってみるのも良いし、いやせっかくの『海の日』なんだから、絶対に海に行くって向かった人も居るかも知れないので、やはり帽子やTシャツくらい海に馴染む感じで攻めておきたいなら、今さらですが、次の機会までにこんなのも、どうぞ!!

ま~、来月は『山の日』も、ありますから、こんなジュート製のバッグ持ってピクニックなんて作戦でデートに誘っちゃうとか、如何?



こんな顔されたら、落ち込むか(笑)!

そんな感じで、毎日成長している皆様と刺激しあってさらなる成長したいお花屋さんでした!

いと、をかし♪


画像一覧
はこちら


HH-Logo