夢を幻と捉えるか希望と捉えるか、そこがポイントだ♪ | Flower shop : HONEST HERBAL

Flower shop : HONEST HERBAL

毎日を楽しく美しく健康に・・・花の街・深谷市のお花屋さん

昔、泥棒と格闘し必死に「泥棒だ~」って絶叫してる夢を見ていたら、現実世界の妻に「どうしたの?」って揺り起こされた経験があるお花屋さんのブログ始めます。

『Midnight Dream』なんて、そんなもんでしょ(笑)。




妻の解説によりますと、耳元で「ふぉ~」「ふぉ~」って変な音がして目覚めると、当方が唸っていたらしいく、笑いを堪えて起こしてくれたそうです。



で、理由を話したら大爆笑(≧◇≦)。



その日は、妻の友人都内在住の家に泥棒が入った話を聞かされてから眠ったからだと思うのですが・・・

まだ若かった頃の思い出です(笑)。




ところで、夢ってまだ科学的に完全に解明されてない、とか言いますからね。

犬猫だって寝ながら足だけ走ってる感じになって、自分で驚いて目を覚ましてたりしますから面白いですよね。(我が家ではおなじみの光景です(笑))

そう言えば他人の寝言に答えちゃったりしますと、そこで夢が変化しちゃうみたいな記事を読んだ事がありますが、それもどうだか判ってないんでしょうし、なんせ寝てますから言い切れないですからね。



そしてこちら元歌がSyn ColeなのかKygoなのか、はたまた『Midnight Dream』なのか『Midnight Day Dream』なのか『Miami 82』なのか良く判りませんが、夢の類語が幻だったりしますし、うやむやな感じで、どうぞ!!









深夜の白昼夢って場合は、それは言葉遊びなら面白いですが、マジなら要通院(笑)。

【今日の、自分以外は全て未知♪】に貼ったあのテーマ曲と共に、「モルダー、あなた疲れてるのよ」ってスカリーが言ってるシーンが過ります!!




そして介護が必要にならないように、白昼夢は回避したい!



肉体と精神の健康のためにも、適度な運動とバランスの取れた食事、そして癒し癒され、お花をお部屋にでも飾って戴いて、心身共に定期的に休めないとです。



ならばリラックス系の曲を貼れって話もありますが、夢を見ながら明日に臨むから人は成長する訳で、テンション上げめも必要です。

そして、あの方の名言を・・・

「良い夢見ろよ!」

寒くなって来ましたが、夢を見ながら興奮して布団をひっくり返し、風邪など召しませんように!!

いと、をかし♪


画像一覧
はこちら


HH-Logo