全力で生きる美しさ♪ | Flower shop : HONEST HERBAL

Flower shop : HONEST HERBAL

毎日を楽しく美しく健康に・・・花の街・深谷市のお花屋さん

何が、本当は現実なのか?

垂れ流される真偽不明の情報には理が感じられず、ならば架空世界であってもより前向きに生きる意味を探す感じで、望むべき架空世界を投影する理想的架空世界観に惹かれる初夏の頃合い、漫画を愛し漫画に愛される皆様、如何お過ごしでしょうか?

またも、面白い本を発見しちゃって、ますます漫画ブログ化しているお花屋さんのブログ始めます。




もう完結しちゃってますが、漫画に漫画を融合させ、漫画の新たな価値を漫画で表現した漫画なのが、山田〇司先生『CICADA』です。

『【CICADA】ヒロインが主人公のことを好きなのはそういうキャラだからなんですよ【岡田斗司夫/切り抜き】』

『シカーダ』とは、英語『蝉』です。はい、【えっ∑(゚Д゚)!】等で触れたバルタン星人(V)o\o(V)のモチーフとなった、日本の夏の絶対的シンボルにして、せつなさの象徴、あの『蝉』です。

しかし、ギリシャ神話等では、むしろ『蝉』は、毎年必ず鳴いていますので、復活や不死の象徴ともされています。

真逆Σ(>д<)!!




まったくのノーマークで知らなかったこちらの漫画、探していた漫画がないので片っ端からチェックした際、何となく惹かれる背表紙と言いますか、呼んでいる感じで、パッと中を開いてみましたら、【こんな可愛い宇宙人ならwelcomeと思った、あの日♪】ラムちゃんが描かれていて、その時点でまだ何なのかも判らないまま全巻即購入決定。(全4巻ですが(笑))

作者は若い頃に多分読んでいたであろう『Bバージン』の人で、内容は覚えてませんでしたが、絵柄で把握。この方って江口○也先生のアシスタントからスタートしているみたいで、初期の女子の描き方がまんまそれですが・・・

仕方ないそのうち『Bバージン』も大人買いしようか、覚えていたら(笑)。




でだ、この方、例の顔面ユニオンジャックの友人と同じ美大卒かと思ったら、ヤツはムサい方で、知り合いのインテリアデザイナーがそっちでした。そう言えば、あの人、結婚出来たのかな?

そんな人が多いのも、美術系(笑)。




やっぱあの手の学校の方々って優秀過ぎて変わり者的な部類に区分けされがちで、悪く言えば、いや、良い意味でも変人で変態。

当方の回り、美大卒多し(笑)。


当方も、前に書いたかも知れませんが、ヤツと出逢わなかったら美大でも良いかと考えていましたし、美術部顧問に何度も勧誘されたので、嫌いではない。ま、バスケしてる方が楽しいから行かなかったんですけども!(彼の絵の上手さを知り、美大は断念しました(笑))

しかし、特に経済最優先の現代社会で、芸術を解すって難しいですからね。いや、それでもやはり頭角を現すんだから、才能に溢れてらっしゃるんだと思いますが、見た目怖いですね(笑)。




年齢的にちょっと上みたいですが、この『CICADA』の中で取り上げられている漫画が素晴らしく、ほぼほぼ当方がコレクションしている漫画と被ります(笑)。

しかも、【おフランスと言えば『シェー』からの、女子向け漫画考察②♪】でちょっと触れた『君に届け』を、あの視点から登場させる感じが、素敵!!


昔から、漫画によって子供達が堕落するのを防ごうって展開で大人達が漫画を認めない世界観を打ち破る系のストーリーは、結構ありました。そして、漫画の無限の可能性とか、漫画による癒しや気付きやあれこれを描く漫画も確かにあったけど、こちらはチューニング的に結構シンクロしちゃう感じで、何故今まで気付かなかったのか、と。(特に同年代の方々なら、『バビル2世』や『三つ目がとおる』とかも、お好きでしょ??)

漫画お好きな方は、こちら、結構、来ますよ。




この方って生きてらっしゃるテーマが、漫画とお花の違いはあれど、もしかしてかなり近しい位置にいらっしゃるのかな?!

読んでいた漫画のチョイスが近いので、やはりその辺は似るのかも知れませんね(笑)。

何に生きる事の意味を見付けるか?

・・・ですが、一点突破のプロフェッショナルだとしても、知識は広く持っておいた方が良いのは、推して知るべし。


小説も伝記もエッセイも、あらゆる文字情報も知識にはなりますが、漫画の判りやすい世界観をダイレクトにインプット出来る方法論は、お手軽にして【出逢って、わずか0.5秒で♪】で触れた視覚情報優位の我々には打ってつけの媒体。



いや、漫画とお花の組み合わせって、割りと良い感じで、そこに心地好いBGMなんて流しておくと、そこは楽園(笑)。


何処からの視点で考えるかですが、悠久の宇宙の歴史を考えると、人間の寿命が50年から100年になったところで、『蝉』みたいなモノかも知れなくて・・・

ならば、限りある期間だけれども、ミンミン全力で鳴くかの如くのその姿に、お花を捧げてみるのもよろしかろう( ˘ω˘ )。

例えば、だって短い期間ですが、お花全力で咲かせてます!他のお花も、そう!!

全力で生きている誰かに!!



いや、誰かと共に全力で( >д<)ノ!!

いと、をかし♪


画像一覧
はこちら


HH-Logo