おもしろリズムは〇拍子! | 【瀬戸市/小牧市】ピアノと声楽のお教室⭐︎野村知子のマイペース活動記!

【瀬戸市/小牧市】ピアノと声楽のお教室⭐︎野村知子のマイペース活動記!

瀬戸市にあるピアノ教室。
出来た!弾けた!分かった!を実感できるレッスンで、楽しみながらピアノを続けていただけます。

・声楽は趣味のみ
・初心者大歓迎
・弾きたい曲を今年こそは♡

夜、虫の音を聞いていたら、

リーンリーンリーンリーン

リ・リ・リ・リ・リ・リ・リ・リと

四分音符から八分音符へと

倍速になった瞬間を捉えまして、

 

自然界にはリズムまでも豊富に揃ってるのだと

笑いました。

 

 

こんにちは!野村知子です。

 

 

 

 

光の3原色のように、

音楽にも3要素というのがあります。

 

 

リズム・メロディー・そしてハーモニーです。

 

 

そのうち基本となる土台となる部分が

リズムになるのですが、

どうもこのリズムに苦戦する方が多いように

感じます。

 

 

特に3拍子は、一つの登竜門とでもいいましょうか。

 

 

なかなか身体に沁み入れるまでには

時間がかかります。

 

 

3拍子の歌を歌ったり、

1.2.3と数えて弾いてみたり、

一緒に指揮をしてみたり、

 

お教室でも3拍子の習得には時間をかけます。

 

 

こういう時は、

日本人はつくづく4拍子の世界に生きているなぁと

思い知らされる時です。

 

 

ですが、リズムが分かると

一気に音楽が加速して面白くなります。

 

 

特に、小さい生徒さんたちは、

3拍子の拍子感が分かってくると、

ノリノリで踊ったり歌ったりしているので、

 

やっぱり3拍子って楽しい拍子なんだよなぁ、と

再認識します。

 

 

元々の概念にない拍子感だからかな。

新しいモノを発見したワクワク感みたいな感じ。

 

 

とにかく、3拍子はテンポがよくて

身体がうずくような感覚のある面白い拍子。

 

それが伝えられるように、

先生は面白い例えやら表現を日々開拓中。(笑)

 

 

生徒さん達が上手にリズムのビックウェーブに乗れるように

今日もレッスン、行ってきます^^

 

 

 

 

 

拍子などの音楽理論を楽典と言います。

こちらアップは私が作成したミニ楽典講座です。

 

 

無料で楽典の基礎知識を

広く浅く無理なく学んでいただけますので、

拍子のことをもう少し知りたい方は是非ご活用ください^^

 

 

 

 

===================

 

  ウインク野村知子のメール通信

    クリック【Plus Oneのつぶやき】

 

宝石緑ホームページ