週末の迫る金曜、仕事で市内へ。

久しぶりのいつも通っていた道が知っていた景色といろいろ変わっていてビックリ。

駅前から延びる路面電車のルートが変わる様ですね。知らなかった...


仕事を終わらせこちらも久しぶりに立ち寄る名店。

注文はカツ丼一択。うどんもめちゃくちゃ美味しいのですが出汁が良いのでしょう、カツ丼が美味すぎる。


帰宅後 家族に軽くご飯を作りましたがあとは私が家に居ても居なくても大丈夫そう。

明日も特に家に居る必要もないのでナイトツーリングへ身軽に出発。ちょっとコンビニに行ってくるわ。


最近行ってない西方面へ。山間部は寒いし暗いので2号線を1〜2時間走って休憩。どこまで行こうかな...


小腹が空いたので岩国 欽明館まで来ました。

タンクバッグを付けてるけど中身はほとんど家に置いたままで小銭もないや...

両替して


ラーメンにありつけました。美味しい。

広島市から岩国市まで50kmほど。何故か引き返す気にならずそのまま西へ走り続けます。

明日も使えるなら夜通し走れば良いじゃないの理論です。


夜景を眺めながら周南市の道の駅 ソレーネ周南まで来ました。多分既に100kmくらい走っていて折り返しても同じだけ時間がかかるならさらに進めば良いかな?

下関まで行けるかな?

宿ないなぁ...どうしようと思考が巡って

いっそのことこのままずっと走れば朝の阿蘇の絶景が見られるのでは?

と禁断の迷案が浮かび実行する事に。


走りながら軽装で出た事を後悔しますが冬じゃないし何とかなる。

電熱ベストやダウンジャケットは無いものの一応、上下とも軽めの冬装備。

持ち物はモバイルバッテリー2つと各種充電ケーブル。

コンセントに挿せるアダプターや小銭入れ、カッパを置いて出たのがイタイ。


長沢ガーデンまで来ました。

深夜に十数台のバイクが集っているのでここはスルー。元気があって羨ましい。


長府、下関あたりで休憩。

金曜の夜、窓全開で奇声をあげながら走る車とかちょっと新鮮で眠気も飛びます。


関門トンネルを越えました。原付は通行料20円ですが料金所でグローブを外して硬貨を取り出す作業に20円の価値の重みを感じます。

おお〜九州に来たぞ!

この時点で深夜1時、ナビを阿蘇にセットしていますが到着時刻が4時と冷える時間帯なので3時間ほど遅らせたい。

聞いた事はあるけど使った事はない

インターネットカフェ?

ネットカフェ?

ネカフェ?

を利用するチャンス到来です!


1時間ほど走ると着きました。

深夜にカラオケやビリヤード、ダーツも出来るらしく賑わっています。

場違い感はあるけどこんな時間に飛び込みで休憩出来るのがありがたいですね。

トイレもシャワーもあってドリンクバー飲み放題、料金もお安めなのでメットは持ち込みます。出る時にモンキー125がスクーターに変わってたらちょっと笑う。

PCは眩しいので色を加工しておきポタージュスープで暖かな空間を過ごしました。


朝5時出発!

いい経験ができました。


九州へ入って行橋から中津方面へ。朝日が昇り地図も地形も見ていないので方向感覚が分からなくなります。

でも朝の良さは共通。


早朝 散歩する方に笑顔で会釈されて温かさを感じます。私が先にすべきでしたね。


阿蘇 大観峰にナビをセットして道の駅が見えたので休憩。車中泊されている方も多かったです。


耶馬溪、青の洞門を走り抜けナビが指すルートは自動車専用道ですかね?

入る直前まで判別が付かず回避ルートで楽しい道をウネウネと走ります。知らない道って本当に楽しいですね。


玖珠の道の駅。ここは来た事があるので気分的に落ち着きます。


玖珠からナビのルートを敢えて外しました。

ここから行きたい阿蘇へのアプローチはやまなみハイウェイにしたい。


もう今さらどの道でも楽しいのですが朝から阿蘇へ向かうなら私はここ。


飯田高原の朝の空気を吸ってまだ人のいない長者原。

くじゅう連山をこうして目にしただけで牧ノ戸峠を越えて見える景色に期待が高まります。最高に清々しい。


峠を越えた展望所から。

涅槃像は霞の中なので北から眺める小国方面はやめておこう。蕎麦と豆腐が残念ですが今回は無かった事に。


この辺りから走る左右の景色が一変してやまなみハイウェイかミルクロードか何号線なのかどうでも良くなって分かりません。

大観峰を目指すいつもの阿蘇の風景。

コレが見たかった。緑のモコモコが美しい。


遠景は霞んでいるけど


外輪から見える風景がなんとも言えない阿蘇を感じられる絶景。


大観峰は大渋滞でした。

思い出深いけど人が多い時間に来るのはやめておこう。


走り始めてすぐに止まって撮りたくなる阿蘇が好き。


内牧へ下る西側の外輪山が一番エモい。

エモいの意味は知りません。


地元スーパーへ立ち寄ります。


熊本といえば馬刺し。

今回は有名な食事処で並んだりはせず手軽に済ませる事に。


鶏タタキ刺しもチャレンジ。旨いわ。


事前に調べていないので思いつくまま行きたい所へ向かいます。

内牧から東へ向かい産山方面。


阿蘇五岳で大体の方角が分かるのが素晴らしい。


ヒゴタイロードでは牧草ロールがゴロゴロ。


箱石峠へ向かうと多くの先客ライダーの姿がありました。ここも有名になったみたいですね。






緑が美しい。


南阿蘇側へ下り目に入ったヒライで昼食。


混み合うイートインでゴボ天そばにしてみました。シンプルながら旨い!


日帰りは無理そうなので宿を予約。昨夜からほぼ寝ていないので早めにチェックインするつもりですが、南阿蘇で前々から気になっていたスポットを巡ります。


お!

...おう。よく分からないけど異世界の文化圏に入ってしまったかも。


案内とかもよく分からず一応周囲を散策。滝があるはずですが道がないわ。


昼を過ぎて暑くなってきたのでもう一つ気になっていた場所へ。

南阿蘇鉄道の下田城駅。

南阿蘇鉄道といえば高森のあたりに午後ティーのCMで有名な駅がありますが私が気になるのはこっち。


駅舎から長閑な南阿蘇の田園風景が広がりますが


一際目を惹く阿蘇カラ施設。

刺さる人には刺さる。


冷房の効いた駅舎内でお賽銭代わりに一つ購入。


円形の高台 外輪山に囲まれた中心に阿蘇五岳や草千里があり北側を阿蘇、南側を南阿蘇と認識していますが南阿蘇は長閑で癒される。

思っていたより広い。


先ほどの駅をさらに南側から。


初めて阿蘇を訪れた時は北側がメインに感じていましたが、南阿蘇は良い。


あまりに突発で阿蘇まで来てしまい明日は天候が崩れるとの情報なので熊本市街地に近い菊陽のワークマンで衣類を現地調達。バイパスの渋滞と30度という気温で今回一番過酷なルートでした。


15時を回って早々にホテルへチェックイン。

疲労感と達成感が半端じゃない。


金曜の夜、20時くらいに広島を出てこのくらいの走行距離。体感的にはもっと走っていた感じだけど休憩多めだしこんな物かな。




翌朝、ベッドで目覚めた瞬間に思ったのは

「何で阿蘇に居るの...」

マジか、帰らないといけないのに。

全く予定を考えていないので朝3時の脳内が活性化します。

もう一度寝る?

日の出を見に阿蘇へ上がる?

帰路はフェリーを使うならどの便とルート?


ここはやはり自走を選択。最短ルートは選ばず一度阿蘇方面を周ってから北上する事に。シャワーを浴び身支度を整え4:30チェックアウト。


いつもなら外輪山の西側 かぶと岩展望台から雲海や日の出を狙うのですが今回はバイパスで直に内牧を目指しました。

薄っすらと明るくなり始める橋。

数年前、家族にも阿蘇の良さを伝えたくてホテルを取ったけど計画が流れたなぁ...


今日は雲海のハズレ日の様で穏やかです。

偶然だけどこういう機会があるからミニバイクって最高ですね。


阿蘇五岳も美しい。

今回はパノラマラインを走らなかったけど、また来ればいっか。


内牧から212号線で北へ。


阿蘇って良いですよね。

何度来ても帰り際のこの気持ちといったら...


本当はもっと阿蘇を走りたい様な家族や仕事や帰り道の渋滞が気になる様な...


阿蘇とお別れして一心不乱に212号線を走り松原ダム。

初めて阿蘇へ来た時に日田市から走った思い出深い場所です。当時は工事で片側交互通行だらけでしたが今では快走路になっていました。




福岡のバイク乗りが阿蘇へ向かうのに使う有名なコンビニ。初めて来ました。

軽くカロリーを補給。

関門トンネルへセットしたナビ通りに小石原を抜けて英彦山の道の駅。

今日は400kmちょっとの行程ですが体調もイマイチで全くテンションが上がりません。

ちゃんと帰れるのかすら自信が無いわ。


気を引き締めて九州から離脱。

下関まで戻ると残り200km少々で半分は走った事になります。

あまりこの辺りの道に詳しくなくうっかりバイパスを下りてしまいましたが、結果オーライ。

有名ドライブインで食べていこう。


貝汁とご飯(小)。

うっま!


宇部市〜秋穂へと抜けて渋滞が酷くなったので脇道へ入り休憩。

何かありますが調べる元気がないです。


海は青くて綺麗ですね。今回のツーリングで海要素がなかったので癒されます。


2号線をひたすら走る事に疲れて徳山から山間部ルートへ切り替えました。

何度か走った快走ルートで錦の道の駅。


このルートの路面の凸凹加減もよく知っています。


吉和まで帰ってきました。風が強めですが186号線から少し脇道に入って気分転換。


湯来の温泉街。

普段は立ち止まらないけど


静かで風情があります。


もう地元と言って良いほど知った場所まで帰ってきました。

今日はツーリング日和でかなりのバイクが走っていますが、一際目を惹くバイクとすれ違いました。

DUKE?このオシャレメット、タンデム!

重鎮T氏じゃないですか!

引き返す元気がないし、そもそも追いつける気がしないので...

ツーリングの締めにすーちゃん。


つい先ほどまでT氏が食事されていた様で何だか楽しい。


シンプルに定食。


1人で来たのは初めてかも。


安定の旨さ、実家の様な安心感です。


あとは無事故で帰るだけ。


帰宅!


いろいろと楽しかったなぁ...

自身の性格上、突発で出掛ける事が多いのでいつでも大丈夫な様にバイクのメンテナンスと最低限の荷物は積むようにしよう。