私のモンキー125は走行距離が5万kmを超えていますが特に走行で不具合は出ていません。

一度 Rクランクを開けた際は茶こしフィルター部にゴム片等は見られなかったものの、グロムと同様に弱点と言われているカムチェーンテンショナー周りが気になります。

プッシュロッドヘッドやテンショナーローラーの摩耗、酷いと削れきってしまって原形を留めていない場合もある様で長く乗る為に一度、Lクランクを開けて中を見ておきたい!

と言うかどうせ開けるなら消耗品を交換しておきたいのでパーツリストから必要な物をピックアップし注文しておきました。


カムチェーンテンショナーはアームの細い純正から対策のされた武川 スーパーカムチェーンテンショナーをチョイス。

品番「01-14-0011」


ガイドローラー・ガスケット・Oリング類は純正で基本的には普段開ける事のないLクランクの消耗品を交換します。


先日のMBBメンテナンス会でJ氏のグロムと私のモンキー125をやる予定でしたが思いの外、楽しみすぎて時間が経ってしまいモンキー125は後回しになりました。



↓先日のメンテナンス会


その後、試走されたJ氏のグロムは絶好調らしいです。良かった!



週末の朝、前回のメンテ会で車庫に忘れ物を預かっていたのですが H氏が取りに来られるとの連絡があり、ならばついでにとモンキー125のLクランク開けを手伝ってもらう事になりました。


1人で出来るところから作業開始。暖気後 エンジンオイルを抜いておきます。まだ交換して500kmしか走ってない綺麗なオイルが...

Lクランクだけなら横倒しでオイルを抜かずに作業が可能ですが、今 ガソリン満タンなんです。




Lクランクケースを開封。ココを開けるのは初めてですがグロムでの作業を見ていたので流れが分かってとても助かる。

一番時間がかかる古いガスケット剥がし。出来るだけ剥がしておきます。


H氏にお借りしている専用工具を準備。


H氏も到着してアドバイスをもらいながら進めていると林道に行くつもりだったM氏も急遽 参戦。


フライホイールも難なく外せテンショナーとご対面。


プッシュロッドヘッドの凹みはそこそこ。






純正テンショナー、やはり削れて小さくなっています。



ローラーを3つ外せたので新旧比較。


交換、取り付けしました。


ギアとフライホイールも元通りに。


 カッターナイフとスプレーのり剥がしとオイルストーンで古いガスケットカスとおさらば。



新品ガスケットにモリブデングリスを塗り広げクランクケースを戻します。コネクターや配線も戻せたのを確認してエンジンオイルを1Lほど投入。


暖気後 オイル量ヨシッ!


特に異音も無さそうなので完成!

作業は2時間ほどでした。

M氏の装備がこれから行く先を物語ってますねw

やりたかった作業も終えて時刻は昼前、

H氏はN-VANで来ていましたがせっかくなのでバイクでご飯でも行きましょうと言う事で一度帰宅。

市内のコンビニでバイクに乗り換えたH氏と合流して移動、ちょうど鳥取から帰省されていたK氏の一家団欒にお邪魔します。

久しぶりで話に華が咲くMBBメンバー。次はバイクでご一緒しましょう!

K氏とお別れした後、ミニバイク3台でぐんぐん標高を上げお馴染みの焼肉屋へ。14時になりお腹ペコペコです。

この佇まい、

もう既に美味しい。


いつもの定食!

M氏はホルモンも追加。


肉、旨い...旨い...大満足です。ご馳走様でした!


お腹も膨らんだ帰り道、空気圧を調整すると言うことは...


私はF0.95、R1.2で。




久しぶりの林道!

最近バイクに乗れていなかったので握力が落ちて親指の付け根が痛いw

思いがけず道を抜けられなかったのでピストンになりましたが、やはり楽しい...


最近は割と綺麗に維持していましたが私のモンキー125は汚れている方が似合う気がします。


夕方、マリーナホップまで帰ってきました。


アストロでお目当てのコンプレッサーなどを物色。欲しいけどちょっと我が家で使うにはハードルが高いかなぁ...


日も沈んで解散。


昼の焼肉で食欲に火がついてしまったので一度来たことのあるラーメン屋さんへ。


ドラゴンヌードル 大盛り。

いや、量がw

とても美味しゅうございました!


無事帰宅。


朝からずっとやりたかった作業を無事に終えて、MBBメンバーにも久しぶりに会えて、焼肉に林道に大満足の一日でした。

いやー、やっぱりミニバイクは楽しいですね。次は何して遊ぼうかな♪