第百五十三章155)リスキリング:ベトナム語編138 | tntのブログ

tntのブログ

ブログの説明を入力します。

第百五十三章155)リスキリング:ベトナム語編138

<ベトナム人経営会社の専門業務支援

「ベトナム語速習法まとめ」

ベトナム語リスキリングのコツ

 1)ベトナム語独特の内容を毎日勉強する

   ①母音と子音:長母音・短母音・介母音

          二重/三重母音・半母音

   ②6種の声調:6声/5声/4声/3声/8声

          平声/仄声/去声/上声

   ③入力の方法:6声と発音記号

   ④人称代名詞:1人称2人称3人称単複

   ⑤数字と時間:数値表現全般

   ⑥年月と曜日:西暦和暦含む

   ⑦名前と地名:ベトナムに多い氏名地名

   ⑧文型と時制:日本語英語中国語比較

 

 2)ベトナム語教授個別内容の資格化対応

   ①発音トレーナー:上記1)の①と⓶

   ②入力トレーナー:上記1)の③

   ③語彙トレーナー:基本500/1000/1500

   ④文法トレーナー:英語中国語比較

   ⑤発話トレーナー:場面別プレゼン

   ⑥聴解トレーナー:発音の違い

   ⑦読解トレーナー:辞書・焼酎学校k教科書

   ⑧作文トレーナー:手紙・申請書から

 

========================

第百五十二章154)リスキリング:ベトナム語編137

<ベトナム人経営会社の専門業務支援

〇専門別から基本能力別リスキリングに関する補足

 基本能力=①創造力⓶本質力⓶その証明力

 のこと。①は既存の知識の組合せ、⓶は、

 本来の目的を示す力、③はこれを証明する

 力のことです。

 

 ①はある知識とある別の知識を融合させた、

 新しい知識のことです。⓶はその知識の本

 質はある目的から逆算することで示す知識

 です。③はその新しい本質的な知識を証明

 する体験や発明を意味します。 

 

 これを行うには、多くの知識とそれらを融

 合して新しい知識に置き換える力が必要で

 す。そして、その知識を元にアウトプット

 の事例を作ることで、証明します。

 

 ①には速読力、速聴力、速記力という力が、

  即ち、高速学習力(スピードラーニング力)が、

 ⓶には他分野の知識の無数の組合せと置換え

  を行う利得コネクティングプログラムが、

 ③には実際に多くの体験に基づくための組織

  的な実証プログラムが必要です。

 

 ①には既存の情報ツール・アプリ・サービス、

 ⓶には筆者の編み出したSCOPEプログラムを

 ③には実証プログラムを使用します。