☆仕事の価値☆ | ポケモン好きなWEBエンジニアの日記
4月1日に今の会社に入社して約8ヶ月、長いようで短い2009年も今日で終わり。
生まれて初めて社会人として過ごした2009年・・・そんな2009年の総括として考えておきたいことは、
「自分にとっての仕事の価値」だ。

仕事に対して何に価値をおくのかということを整理して、自分の価値観としてもつことは、
来年からの長い長い社会人生活をどう過ごしていくのかという『軸』になるので、改めて考えまとめておきたい。

あなたはどんなことに価値をおきますか?

給料?地位?仲間?技術?成長?

答えはいろいろあると思うし、1人でいくつもの価値を求めることもあるだろう。

その中でも僕が大切にしたいものは上位3つ。
1位 仕事を楽しむ姿勢
2位 自分軸をもつ
3位 プログラマーとしての成長

まず、1番大切にしたいことは「仕事を楽しむ姿勢」だ。
自分のやりたいことは何の問題もなく楽しめるだろう。
しかし、苦手な仕事ややりたくない仕事を楽しむことは難しい。そんな時には、自分なりの「面白さ」や「こだわり」をもってやると意外に楽しかったりする。
僕がよくやるのは、新しいツールを使ってみたり、どれだけ短時間で作業を終えることができるのか?みたいに自分の中の目標タイムを競ったりする。これは意外に楽しい。
最近だと、楽しいことをより楽しくするたることも大切だと思っている。
プログラミングで、いかに負荷が少なくてキレイですっきりしたコードをかくのか?
メソッドや変数のスマートなネーミング。
プログラミングのリズムにあう音楽を聞く。
すべて重要なことだ。

次に大切にしたのは、「自分軸をもつ」ということ。
僕はかなりテキトウなときがあるし、先入観が強くて嫌なものは嫌という姿勢を崩さず、面倒なのが嫌いだ。
決して優れた人物ではない。むしろダメなタイプだろう。しかし、僕は自分の考えが好きだし、結構自信ももっている。
そんな自分という軸をぶらさず、しっかりとした考えをもち、YESマンにならないことを大切にしたい。
実はこの考えを強くもち始めたのは、4月の研修からだ。
もともとは、今ほど自分の考えに自信をもっていなかったし、自分の考えをしっかりもつ重要性はあまり感じていなかった。
そんな僕が影響を受けたのが4月の研修のときにお世話になった先輩のTさん。
自分の大切にしているものに対しての努力や考えにしっかりとした軸をもっていて、その軸を誰に否定されてもぶらさない姿勢。
他人の意見をただ受け入れるのではなくて、自分の中で本当にそれが自分に必要なものかをしっかり考えてから、受け入れるかを判断する。
それでいて自分の興味のないことには全く関心を示さない姿勢(リーダーなのに、感謝祭に参加しないという姿勢は尊敬するw)
おそらく、僕の勝手な解釈が入っているとしても、
適当なようで、実はすごい能力と自分の軸をもっている人物になりたいと思う。
そういう意味では(?)、今お世話になっているNさんの下で働けているのはすごくいい環境だな。

3つめに大切にしたいのは、「プログラマーとしての成長」。
うちの会社には「神」と呼ばれているエンジニアの方々がいっぱいいる。
でも、正直その神レベルを「神」と認識できるほどのスキルや知識を僕はもっていない。
なのでまず目指すべきは、「広い知識をもっていて、正確で効率的なコードをスピーディーに書くことができるプログラマー」だ。
今お世話になっているKさんはまさにこの目標に当てはまると思う。
近くで仕事をしていて感じるのは、とにかく早い!
僕が1つ機能を実装している間に、Kさんは2,3つくらい機能を実装しているように感じる。
その度に「まだまだダメだな!」と実感する。この違いは経験の差なんだろうか?
おそらく、プログラマーの成長は日進月歩。毎日続けて経験をつみ、いろんなことに興味をもって、勉強したことの積み重ねでしかないと思う。
焦らず、とはいえ迅速にがんばる。

あまり欲張りすぎて、何個も大切にしたいことをあげるとすべてがうまく行かないので、
とりあえずこの3つのことを大切に来年からも頑張ろうと思う。

今年も1年お疲れさまでした。