以前、学校から、送られてきて、真っ先に美輪さんだ!!と思って興味の湧いたこのフェスティバル。。。
チケットを事前に購入して、約二時間かけて出かけて来ました

当日みれるのか、物凄く半信半疑で、問い合わせしておこうと思いつつ、めまぐるしく忙しかったので、昨晩、誘った友に漠然とした待ち合わせして、ダメだったら、ま、いっか、、の半面、こんな遠くまでつきあわせて、だめだった、、もいかんよなぁ




結果オーライで、よかったんですが、美輪さんの、講演を聞く前に、式典に参加しなければ席につけなかったので、参加してみました。。
生徒さんたちの吹奏楽部の演奏、みんなでのコーラス、チアリーダーの演技、主張、、
あー、今しかできないこと、みんな謳歌してるなぁ。。。と妙に感動してしまいました


そして、美輪明宏氏の講演。。。
とても楽しく、わかりやすく、一時間なんてあっという間にすぎていってしまいました


とにかく、微笑んで暮らしていきましょうと、、例え貧しいお部屋でも、人間味のあるお部屋にしましょうと、緑や、赤、モノトーンじゃない色を使いましょう。。。と。
ちょっぴりお歌も歌って頂いて(ホント鼻歌程度だけれど)私としては、ラッキーだったな。。


まだまだ色んな場所で色んな方がいらっしゃる予定で、時間があえば行こうかな、、、

Android携帯からの投稿