この前の日曜日、浜松町の四季劇場 秋で南十字星を観て来ました。公演初日だったので、入り口には浅利さんもいて賑わう劇場。これからはじまる昭和三部作の第一弾ということでこの作品からスタート。初演の頃に観に行ったけど、あんまり記憶にないなー、と見ておきたかった!

異国の丘や李香蘭より音楽が少なく、戦争もののストレートプレイを観に来た感覚に陥る。近くはじまる三島の鹿鳴館を観に来た気分を味わう。音楽は三木たかしさん、振り付けは加藤敬二さんと、四季感満載のこの作品。悪くない!が!やはり昭和三部作なのだ!!やや暗さと長さにやられた一幕。

頭を切り替え後半へ。そう、我がホーム、ふるさと、劇団四季。戦争もののオリジナルミュージカルをこのクオリティで、しかも何度も上演し続けられること、凄いと思います。四季だから昭和三部作も観たくなる、この心理。そして、戦争という出来事が、自分の中に消えずに、芝居を通して入ってくる。正直、学生を終えて社会人になり、戦争という出来事がかなり自分から遠い所にあったことを感じました。最近は学生時代には無縁だったワールドニュースなんかを朝から見て、世界中で起こる紛争を目にしていたのに、日本人の過去の経験、祖父母達の世代が見てきた時代の事は、すっかり自分から切り離されていた事に気づきました。そう考えると、こうして戦争を知らない世代にミュージカルとして、しかもライオンキング東京もうすぐ5000回の横で、公演があるというのは凄い事だと思いました。他のどんな所より、戦争物を観にくる客層が広いのでは無いでしょうか。四季を好きになったついでにでも、思わず観ちゃった三部作。それでも十分に価値のある事かと思います。

主人公の青年、保科が、絞首台に登る前に、後世の人に向かって語りかけるシーンが凄く良かったです。舞台ならではの、リアルな人間が、客席にいる人々に語る、戦争で罪の無い命が沢山散ったことを、歴史にはそうした無数の命があったことを覚えておいて欲しいといったメッセージでした。

言いたいことは沢山ある、が!
劇団四季と、アランメンケンの組み合わせ、ディズニーのミュージカル。どこに文句を言うことが出来ようか。という作品。劇団四季の!リトルマーメイド!!を、観劇。みんなクネクネしてたー。クネクネ。クネクネ。あのパートオブユアワールドよりも惹かれる曲があったこと。台詞は、言葉は、音として一音の発音の繋がりによって認識されるのでは無く、単語となり、文となって、感情がこもる音に、言葉として表情が宿るということを、感じちゃったりして☆四季発声すごいなー、と。学生集団が幕が開くと拍手をして、こっちが照れちゃう盛り上がり。いいよね、小さい子達の素直な反応も。ディズニー作品のDVD解説で、子供が笑う鉄則を言ってたっけ。パンツが見えること、変な顔、それから~。。作品中にも使われていて、子供が喜んでたー。凄いなこのルール。パンフのメンケンの写真が、若くない??なんてどーでもいいよね。飯野さんがセバスチャン、ふーーーん!!なんかコミカルだ!なんか意外、なんだろ、俳優魂というワードが浮かんできた。芝さんはカッコ良かったー。王だったー。クネクネしてたー。優雅なのか。ベテランが、ものすごく若手を支えていた。良いと思います、劇団四季のリトルマーメイド。ロングラン公演を、応援。


石垣のミドリムシ カフェ
オープンしたてみたい。

ユーグレナファーム、ユーグレナの和名がミドリムシ。


photo:01



photo:02




朝、階段から元気良く飛び跳ねたら、足をくじいた!


iPhoneからの投稿
今日、初めてお会いした方が、5時間も飲まず食わずで、プロジェクトに協力してくてました。

朝の10時から、珈琲一杯で、3時まで。

言うまでもなく、エネルギーを失ってフラフラしたのは私の方で。

やるときは、やるのだ。という行動を久々に体感しました。


いやしかし、どんだけお世話になったのか、そしてその協力してくれる姿勢を、もはや私の言葉AND回転が鈍った頭では言い表せません。

一言で言えば、プロだったのかと。


最近感じるのは、まわりを固める人物がプロであること、そのレベルがかなり高いこと。いとも簡単に難しいコトをやってのける人々が多くて、素人の私は、簡単なのねー、と安易な勘違いを起こしそう。おこしていた。

職業が細分化している理由を、肌で感じるし、その細分化の先にいる、プロは、やはり凄いということ。


やらずには、物事も人も進まないという事実を身をもって実感する、日々です。
photo:01







アランメンケンが来日してるんだーと、思うだけでワクワクするのはなぜかしらー。



と、検索していたら、アラン・メンケンが築地の顔出しパネルで写真を撮っていることを知り、わーーっと思っていたら電車を乗り過ごすというミラクル。

photo:01



アラン・メンケンがTwitterやってること知らなかったー。










早朝のミーティングから
仕事して、
夜の学校へ。




とか書くと忙しそうだけど、全然ちがーーーう!

デートとかしたーーーーい!!



そして、チャップリン下巻がありまして。
表紙が青くなりました。

下巻は上巻の一点五倍。

photo:01




そして気づいた、思った。
民事訴訟について本がスラスラ読めそうなくらい知識があることに。苦痛でなく読めそうな気がする。


民事訴訟について一冊読みたい!





読了。そして帰宅!

photo:01



のどがいたーい


漢文と日本文法を少々。

行きますか生きますかいくよ~

な日。







photo:01




チャップリンのキッド見ました。
これは彼の幼少期を描いているような。自伝も読んでちょっとチャップリンのことを知ったら、見方が変わってきたかも。


さーてと、

今日はシアターウエスト、芸劇初日に行ってきました。

photo:02



スターは、そもそもの素質が違うのかなぁ、頭一つ飛び抜けててその人が現れた瞬間に空気が変わる。声も演技も1番後ろの席までクッキリハッキリ届いてきました。


輝きとは、自分が発するものなのか、人の助けによって出てくるのか、考えながらの観劇。

暴風だよって世間が言ってるので心配でしたが、無事に行けてなによりでした。

photo:03





朝から何か具合悪かった気がしてたけど、
夕方に向かってグングン下って、
ただいまガンガンしながら車上中。


こんなに頭も歯も目もガンガンしてて大丈夫なのか、あ、ノドも。


出来れば寝込んで、明日の朝はスッキリそこそこで、土曜日はお芝居を見にいきたいなー。


今日はドンドンをガンガン話してしまった夜だったけど、御堀の風にふわっと吹かれてヨシとしよう。


もー、制御出来ないくらい具合ワルっ!でも楽しかった!