6/17 赤物釣り | TNGの釣り日記

TNGの釣り日記

趣味や仕事など日常生活を紹介します♪

 
マッキョさん、シュシマレフさん、TNGの根魚兄弟3人でキジハタ狙いに富山へ
 
 
2時15分集合の予定でしたが、2時起床。
 
やばい…間に合うはずがない。
とりあえずマッキョさんに遅れますメール。
すると、マッキョさんも今起きたと言う返答。
よかったマッキョさんもか(^_^;)
いや、よくない!
シュシマレフさんに遅れますメール。
 
 
集合場所に集まったが雨がかなりひどい。
でもせっかく集まったのでマッキョさんの車で出発!
 
 
4時ごろ釣り場に到着。
雨と風が…
 
しばらく車の中で様子を見ることに。
お疲れのマッキョさんは寝ている様子。
 
5時過ぎ少し雨が弱まってきた。
「そろそろ用意して行きますか。」
 
たかちゃん日記-CA3J0771.jpg
 
 
たかちゃん日記-CA3J0770.jpg
 
しばらくすると、
シュシマレフさんが何か釣ったようだ。
 
走ってこっちに持ってくる。
何だろう?
 
たかちゃん日記-CA3J07720001.jpg
 
根魚狙いでフクラギ。
 
しばらくやるがカサゴっぽいアタリしかない。
と言うかアタリ自体少ない。
このままこのポイントでやっても時間の無駄そうなので、
別のポイントへ移動することに。
 
 
ポイントに着いてテトラ帯をランガン。
手前のテトラでは反応がない。
直感で沖を狙うことに。
シンカーを1/2オンスから一気に1オンスにして、
さらにクロー系からストレートにして遠投性を高める。
おもいっきりブン投げて着底後リフト&フォール。
 
すると、
 
ゴっ…ガツガツ!
鋭いアタリ。
「コレはキジハタやろ!ウラぁー!!」…
 
おや?シルエットが細い。スズキか?いや青物?いや
 
マゴチや!!
 
たかちゃん日記-CA3J07750001.jpg
 
 
たかちゃん日記-CA3J07780001.jpg
 
マゴチ初めて釣りました。
 
そしてシュシマレフさんに何かがきた!
 
たかちゃん日記-CA3J07790001.jpg
 
カサゴでした!
 
その後マゴチも狙いつつキジハタを狙うがアタリなし。
 
昼近くなってものすごい空腹感に襲われて胃が痛い。
 
「そろそろ昼飯にしますか?」
 
近くの何とか市場でお昼にすることに。
 
たかちゃん日記-CA3J0780.jpg
 
富山名物「シロエビ」のかき揚げ丼。
結構なボリューム。
空の胃の中にいきなりこれはまずかった…
さらに胃が痛くなった。
 
食後市場内をふらふら。
お土産にシロエビチップスとやらを買った。
 
マッキョさんが何かを発見!
 
「スギちゃんがいますよ」
 
「えっ?」
 
そこには上下デニムの後ろ姿。
確かにスギちゃんだ。
スギちゃんと全く同じ服装のおっさんだぜぇ。
意識しているのか?
それとも普段からこのスタイルなのか?
帰りざまにチラ見。
顔も少し似てたぜぇ!笑
 
市場を出る前に鮮魚売り場にいたキジハタを拝んで、
 
「さーて次どこいきます?」