昨年に引き続きジュニアの試合とバッティングしなかったので観戦する事が出来た。

昨年は男子が明治大学、女子が法政大学が優勝。


のぼりとSC所属の5名に法政二高OB、桜修館 OBが出場したので応援。

ウインターカップの時に色々と話をしたT鼻がジャパン初突破。

就活で50だけに出場のK真もベストをマークしてジャパン突破。

R大は100バッタでベストをマークし初インカレ突破。

ナショナル合宿で担当したI橋も200バッタでジャパン突破。

南関東ブロック合宿で一緒だったT中は200個メでジャパン突破。

チャレンジではK谷が50フリーでジャパン突破。

法政大学としては例年よりは高いベスト率。



男子優勝は明治大学の三連覇、女子優勝は法政大学の四連覇であった。


試合後は法政大学OBと新年会でシード奪取のサポートをする事で意思統一を図った。

M脇先生と横浜線で別れバス停に向かうと法政大学OBのW邊選手とバッタリ遭遇。