過去、

他のブログサイトに掲載した記事の転載です

 

 

僕は、4回も転職してる

短いとこやと1年・・・

 

それも、自らすすんで転職したのは、

最初の一回だけで

後は、何らかのトラブル絡み・・・

 

こうして書くと完全にダメな奴です。

 

いわゆる、ジョブホッパー。

 

人事の人が、僕の履歴書見たら

見るだけで、落とすレベルっていうか

そもそも、スルーされてる可能性大

 

 

でもね、ここだけの話

 

転職する度に、収入はうなぎ登り!!

僕を辞めさせた見る目のない上司に

ドロップキック、うりゃ~

 

 

人生、まっとうに生きてても、

事故にあってしまう可能性はある訳で

 

 

僕にとって転職は、

事故からのリハビリ

みたいなものです。

 

 

確かに、そのトラブルの真っ只中にいる時は

ハゲるんじゃないかってほど悩みますし

実際、白髪が増えましたえーん

 

 

それでも、誠実に仕事をしてきたって

自信があったので大丈夫でした。

 

捨てる神あれば、拾う神あり

 

 

振り返れば、キャリアアップです笑い泣き

 

 

どうすれば、そんなことが起こるのかって?

 

 

 

ヒントは、感謝です。

 

 

 

 

周りのありとあらゆるものに感謝

 

 

それこそ、トラブルの原因と

なっている上司にも感謝なのです

 

トラブルの相手に感謝?

そんなん無理って思うかもしれないし

こいつ偽善でいうてると思うかもしれません

 

 

周りにどう思われてもいいんです。僕の中では、

100%感謝~♪

(忍たま乱太郎風)

 

 

この心もちでいれば、大丈夫。

 

人生、なんとかなるもんですよ。

トニーでした。