万龍キャンプ 16日目。
今朝は久しぶりに寒気が入りました。
センターハウス手前には何に使うののか2階建てくらいの巨大な雪山が作られていました。
早朝練習時の気温は-16℃。
絶対に休憩に入らなければいけないほどの寒さではありませんが太陽が当らない分早朝は冷え込み感があります。
今日はユニティと合同で金龍下の中緩斜面でロングポールGSです。
26日から入った選手たちは初ロングポールです。
中学2年 高倉選手
全体的にそうなのですがロングポールの影響で脚の傾きや身体の面の回旋が弱くなってしまっています。
スタートでその影響を受けないように最初の2本ははっきりポールから離れて滑ろうと話しました。
武庫川女子大 鈴木あやな選手。
金龍下で隣のレーンは群馬県。
高崎ジュニア中1、高橋選手。
SLの30mmポールに力負け気味でした。
ショートポール練習からロングポール練習へ最もスムーズに移行できた
難コースの威龍をファイト溢れる滑りで最後までトレーニングをした中村選手。
深① ・
昼食は食べ放題で本当にレベルが高いですが・・・
センターハウスはサンルームになっていて無料でデッキチェアが使えます。
満腹の後は幸せな昼寝!
平井選手と高崎ジュニアのあや先輩!
難コース 威龍の画像。
キャンプも雪上練習は後4日。
追い込みです。


















