皆さまこんばんは🌙
今日も一日厳しい暑さでしたね、、
本日の夜釜はこちらです👩🍳
そして、お手伝い選手は女子舵手付きフォアの5人💖
今日は4年の岡部、小野寺、平松がラスト夜釜!😢
ということで、いつも以上に気合いを入れて釜に臨んでくれました❤️🔥
主菜を担当してくれたのは小野寺!
お肉を炒めるところから味付けまで、全て1人で担当してくれました🥹
しっかりと計量しながら調味料を配合している姿をみて、4年になっても変わらないその丁寧さに感心してしまいました。筆者は入部すぐに目分量に頼ることを覚えてしまったので、、🤦♀️
副菜の炒め物を担当してくれたのは平松です!
気づいたら食材を切り終え、炒めて味付けまで完了していました。しごできですね✨
小野寺と仲良くおしゃべりしながら作ってくれました〜🫶🏻
合間に「ラストだからね!!」と気合いの入った言葉が聞こえてきて、こちらも気が引き締まりました😽
そして岡部は、ひたすら野菜切りを担当してくれました🔪
後輩選手やマネージャーと楽しそうに話す声が聞こえてきましたが、岡部がいるだけで雰囲気がパッと明るくなるな〜と改めて感じた瞬間でした☀️
1年長澤は炊飯から野菜切りにおにぎり作り、2年大場も大量の野菜切りから配膳まで、全員が大活躍してくれたおかげで、爆速で釜が終了しました🌟
互いに熱い声援を送り合いながら(?)猛スピードで配膳してくれ、5人のチームワークの良さを感じました😂
最後はカウントダウンストーリー用の動画撮影📸
入念な打ち合わせを経て良い動画が撮れました✨
いよいよインカレまであと4日です。
どうぞ皆さま、温かいご声援のほどよろしくお願いいたします🙂↕️📣
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
担当:浅見