みなさん、こんばんは🌕
ポカポカ天気だった昨日とは打って変わって、今日は凍える寒さでしたね❄️
今日は「ヤンニョムチキン」に大興奮した選手が続々と釜にやって来た様子をお送りします😂
ヤンニョムチキン
チャプチェ
チョレギサラダ
わかめスープ
果物ジュース
16:30 調理スタート👩🍳
学連で戸田公園に来ていた2マネ山本が暇だから~と初めの30分でにんじん切ってくれました🥕🥕🥕
17:00 夜釜当番選手合流🚣
にんじんを急いでレンジに入れて、バタバタしながら帰っていった山本と入れ違いで、夜釜当番の選手が来ました!
左から2年選手青木、吉田
吉田はヤンニョムチキンの下味をしてくれてます✊
1年選手廣瀬
お米を美味しく炊いてくれました!
「毎回お米を炊いてるから美味しく炊けます!」と自信たっぷりでした☺️
17:30 ヤンニョムチキン揚げ作業開始🐔
吉田が下味をつけてくれたものに
片栗粉をつけて
オリーブオイルで揚げます!
オリーブオイルで揚げる案を出したのは吉田。
イタリア料理のシェフがYouTubeでオリーブオイルを使って揚げ物をしているのを見たんだとか!
オリーブオイルで揚げるとビタミンEが摂れるらしいです🫒⬅️
1マネゆいはチョレギサラダをパパッと作ったあとひたすら片栗粉のつけ作業をしてくれました😭
その間に、3マネ島田はチャプチェをチャチャっと済ませ。
18:00 引き続き揚げ作業🔥
吉田がひたすら揚げてくれてます。
そして、その他のみんなは明日の朝釜に使う野菜切りです!
ここで1人つまみ食い選手が来ました😂
2年青木です!
美味しさを顔で表現してーって言ったらこの顔です😂
続いて2人め!2年選手荒川です💞
ヤンニョムチキンなのでソースを作っていたら、3年選手大久保が「そのままでも美味しい。」って言ってきたので「あ、じゃぁソース作らない!」って返したら、「いや、いるいる!」と焦りながら自ら作ってくれました😂
18:30 完成予定時間⏰
練習終わりの選手がお腹をすかせて続々と集まってきました!完成予定時間にもかかわらず、まだまだ終わらず💦通りがかった選手のほぼ全員が我慢できずにその場でつまみ食いしていました😂
吉田が一生懸命チキンを揚げてくれている間、練習終わりの2年選手杉本、1年選手佐藤を誘っておにぎり作りしました🍙
いつも調子の良い杉本です、☺️今日も絶好調で何よりです!
左から杉本、佐藤、3マネ島田
19:20 完成✨
通常より1時間ほど遅れましたが、やっと完成です👏今日の夜釜メンバー頑張りました!