文字数の関係で二つに分かれてしまいましたが、

引き続きインタビューお楽しみください!




 

​マネージャーの印象


⭐️マネージャー


ゆいさん

入った時からみんなをまとめる動きをしていた。選手のことを思っていろんなサポートを考えてくれて、感謝してます!


ひよりさん

フワフワしていている。

練習終わって大好物のカレーを食べるために練習頑張れる!料理も上手で選手の力になってくれました!


りりかさん

津川は同じ熊本で、名前は知ってたけど会ったことない関係だったんだけど、よく本当に喋るのでいい意味でうるさくて、明るくて素敵な子だなって思います笑。感謝している部分もたくさんあって内容は言えませんが、その節は大変ありがとうございました。とのことです!!


ななこさん

途中で入ってきてすぐに馴染んでいた印象。釜に入ったらすごい話しかけてきてくれて、すぐに仲良くなれた!演劇の衣装作りをしていると聞いて、何度か服のお手入れを頼もうと思ったらこともあった!実際ないけど笑。それも意外な一面でかっこいいなと思ってます!


同期への愛溢れる印象を話してくれました❤️‍🔥

時間の都合もあり一言二言の印象だけでしたが、それでも4年間苦楽を共にしてきた仲間との深い絆のようなものを感じました😢




 

 

⑦後輩の印象


⭐️1年生

個性が強い!!!強いエネルギーを感じる代なので、一年生が頑張っていたら僕ら頑張らなきゃと思える。3年後期待しています!!


⭐️2年生

よく同じ船に乗る機会が多い印象。なんでも吸収してくれるので教えがいがあります!一緒に出掛けに行くような子達もいるので、引退するとなったら寂しくなるなぁ。。


⭐️3年生

1番長く付き合ってきたので思い出いっぱい!

こんな4年生についてきてくれたことに感謝。

僕らの代より上を目指せるようなポテンシャルを持つ子たちばっかりなので、今年インカレ優勝目指しているので、是非連覇を目指してほしい!




 

⑧最後の夏・インカレにかける思い


あともう20日くらいでボート人生終了なので、毎日噛み締めながら練習、ボート生活を送りたい。

今まではトップクルーに乗れず悔しい結果や思いをしたこともあった。けど今回は後輩も引っ張って金メダルを取りたい!!!

両親や支えてくれた人たちのためにもいい成績を残したいです!

インカレ後のインカレナイトを楽しみに残りの毎日練習頑張ります!!!!!


ボート生活最後の大会。マネージャー一同、選手の日々の練習の成果を最大限発揮できるようサポート頑張ります!!


最後に写真の方を紹介したいと思います⭐️



実家で飼ってる犬とのツーショット🐶


サマーソニックでの一枚📸


一年生の時のディズニー!



2つに分けての投稿となりましたが、楽しんでいただけましたでしょうか?


インタビューを通じてボートに取り組む真摯な姿勢や同期との絆、後輩への温かい想いなどなど沢山の素敵な点を知れました😌

皆様にも伝わっているかと思います。

4年和田にとって最後の大会となるインカレ、応援のほど宜しくお願い致します!


最後までご覧くださりありがとうございました!


担当 高野