皆さんこんばんは🌙


今日は天気も良く暖かい1日かと思われましたが、戸田では夕方頃から雨が降り始めました😢☔️



さて、そんな今日の夜釜は・・・





○大根と鶏そぼろの生姜炒め

○トマトソースペンネ

○ズッキーニのサラダ

○野菜たっぷりミルクスープ


でした✨



そしてお手伝い選手は、


3年  松川

2年  市川

1年  岸本

1年  八塚


でした!ありがとうございました☺️



(手前から1年岸本、3年松川)

岸本は8キロの鶏ひき肉を炒めてくれました!
量の多さに驚いていましたが、声を出して気合をいれながら頑張っていました😂👏🏻

松川はペンネを美味しく作ってくれました🍅
満足のいく味に仕上がったようです😋



(左から2年市川、3年松川)

配膳をしている様子🧑‍🍳


市川は1年生にお米の炊き方を教えたり、指示を出したりと、先輩らしい姿を見ることができました✨


八塚は野菜切りや炊飯、配膳もしてくれたのですが、写真を撮り忘れてしまいました😭😭申し訳ありません🙇‍♀️



今日は全体的に時間がかかりそうなメニューだったのですが、お手伝い選手のテキパキとした働きのおかげで時間内に完成させることが出来ました👏🏻



今週も折り返し地点ですね!残り半分、頑張っていきましょう🍀✨



最後までお読みいただきありがとうございました☺️


担当:浅見、井出