皆さまこんばんは🌙
今日は春の訪れを感じさせるようなぽかぽか陽気な1日でしたね!☺️🔆
花粉との戦いも激しさを増してきました🌲


さて、そんな今日の夜釜は...


・ハニーマスタード炒め
・エビとブロッコリーのマヨ炒め
・きゅうりとちくわの梅和え
・味噌汁
・果物ジュース


でした!!🍚








彩り豊かで見栄えのいい夜釜となりました😋





そして、本日のお手伝い選手は...


・1年  宇佐美

・1年  佐藤

・4年  田草川

・4年  樋口


でした!!





今日は新1年生の釜のお手伝いデビューということで、写真多めでお送り致します!✨




( 1年  宇佐美 )

大量のアスパラガスとミニトマトを切ってくれました!




( 1年  佐藤 )

50合のお米を炊いてくれました!

大きな炊飯釜に驚いていました🤭




( 左から 4年 樋口  田草川 )

2つの炒めものを手際よく作ってくれ、1年生にも指示を出してくれました!




( 左から 1年 佐藤  宇佐美 )

明日の朝釜用のにんじんを切ってくれました!🥕

2人とも料理はあまりしてこなかったそうで、これから料理男子を目指すとのことです!🤫

釜での成長に期待していますよ!




( 左から  3マネ 久保田  1年 佐藤 )




( 左から 1年 宇佐美  4年 樋口 )

綺麗に配膳もしてくれました!




1年生は初めての釜で、家庭料理との量の差に戸惑っていましたが、

「大変だったけど楽しかった!自分で作った料理を食べるのはやっぱりひと味違う」

と言ってくれました!🌟

また、マネージャーとも積極的にコミュニケーションを取ろうとしてくれました🥳

4年生はさすがの手際の良さでした!




最後に楽しそうな1年生の写真を載せて終わりにしたいと思います。



( 左から 1年  宇佐美  村上  佐藤  川竹 )




長くなりましたが、本日も最後までお読み頂きありがとうございました🙇🏻‍♀️



担当 : 2マネ  山本  3マネ  久保田