お待たせいたしました!
今回のマネージャーインタビューはこの方
{3DD5DCD0-645C-41E9-BD7E-54557C6B9DB4}

佐藤理久
法学部4年
宮城県 石巻高校出身

りくさんです!!!そしてお気付きの方いらっしゃいますでしょうか⁈実は既に上がっておりますまもさんと同じ日にインタビューをしました!2人の仲良しショットもありますのでお楽しみに!


それでは早速参りましょう!


Q1.ボート部に入ったきっかけ
「高校で漕手としてボートをやっていた。大学に入って新勧の時にサークルもみたけど自分には合わなかった。それで、ボート部の話を聞いたり試乗会に行ったりして入ろうと思った。」

実は高校時代ボート部に所属していたんです!なかなか競技を知らない人もいる中で経験者というのは漕手、マネージャー共に心強いですね。



Q.2やりがいを感じる瞬間
「自分はcoxをやらせてもらったからその時にやりがいを感じることが多かった。どのクルーで出てもやってる時は上手くいかないこともあるけど終わったあとにはやってよかったと思った。クルーの人から感謝の言葉を言われるのが嬉しかったし感動した。」

特に去年付きペアで齋藤(OB)と小野田と出場した時が印象に残っているそうです。その大会で引退だった齋藤に来年も頑張ってくれとメッセージをもらったそうです。
coxは、より選手と近い距離でいる分大変なこともありますが一緒に戦うやりがいもありますよね。
{5539897E-71AF-498C-B4EE-D25FA4ED1562}

(これがその時のクルーの写真です。写真右coxが佐藤)


Q.3係の仕事について
「係の学連はもう1つの居場所だった。初めはやばいブラック組織だと思ったけど(笑)、学年を重ねるにつれて他大の人とも仲良くなって楽しかった。」

学連は主に他大と共に大会を運営する係です。そのため戸田に行く回数も必然的に多かったそうですが、釜を合わせて入れたり工夫していたそうです! 学連無しでは大会は回りません!!いつもお世話になっております。



Q.4好きなメニュー
「好きなメニューはシチュー!!作りやすいのはジャーマンポテト!
ちなみに釜での失敗はミネストローネを作った時にマカロニの入れる量を間違えて汁が全部無くなったこと笑」

カレーよりシチュー派というりくさんは、よく家でも作っているそうです。これから寒くなるのでシチュー食べたいですね!!また家でも作る機会が増えるのではないでしょうか!



Q.5寮での思い出
「いつかのインカレの時。すごい病んでてメンヘラだった。本部の打ち上げで一杯で酔って暴れたり艇庫で寝たりした。それから明治の艇庫で泣いてたのを覚えてる。」


今でこそ笑い話なもののその時はすごく病んでいたそうです…笑泣いていた時に声をかけてくれた先輩や同期には助けられたとか。



Q.6同期選手、マネージャーについて
〜選手〜
古田:頭(かしら)。単純にすごい。

瀧本:大会のウォーターマン終わりに手紙くれて感動した。すごくマメ。

松木:普通に喋ったら面白い!!

梅木:不器用。話す時目を見てくれない笑 気遣い上手。

土佐:年までゆるふわだと思ってた。主務すごい。しっかりしてる。

近藤:日立明で一緒に乗った。オンオフどっちのことでも話せる。多分一番漕手で話せる。大好きだよ♡

松村:例えるなら台風のよう。ハリケーンのような人。積極的に話してくれるし、自分の意見を持ってる。

成瀬:ゆるふわ2。スカルが多いのに練習サボったことないのすごい。ボートマン。

大原:仲良くしてくれてた!一緒に築地とかいった

菊池:まぶしい。ボートにストイックでちゃんと結果も残しててすごい。あと気遣いができるリーダー。やる時はやる男。

大西:戸田の有名人。明治といえば大西さんby学連
{DE3C8118-8A85-4F03-9AF6-7A890B5A52D0}

(大原、水谷と築地に行った時の写真)

〜マネージャー〜
山本:チーフでよかった。お疲れ様!

松下:東京の女ってかんじ。敵わない。

大手:癒し系。自然に話しやすい。

肥田:東京の女2。敵わない。

土山:話すと頷いてくる

佐藤(俊):いてくれてよかった。coxも2人で支え合って頑張った。1人だったら無理だった。しゅんまも<りくしゅん

水谷:最後までよく分からないやつ笑 言動が謎。でもだいぶ接し方わかった笑 いてくれてよかった。しゅんまも<りくまも

{3EA1CBFA-E853-43E2-B1DC-F6B4E5F7A944}

(男子マネージャー!!左から佐藤(理)、水谷、佐藤(俊)です)

4年間を通してたくさんの思い出があると思います!!



Q.7後輩マネージャーへ一言
3マネ:距離感が近くて同期感ある。一個下というよりは同い年。しっかりしてるし頼りにしてる。

2マネ:チーフ職としての関わりが多かった気がする。これからも頑張ってほしい!

1マネ:すごい真面目!これから後輩も出来るけどみんなを引っ張って頑張ってほしい。


みんなへ:いっぱいありがとう♡みんなありがとう♡

とのことでした!!なんだかすごく褒めてくださって嬉しかったです泣




インタビューは以上になります!
やっぱり先輩が引退してしまうのはすごく寂しいです…マネージャーチーフ、cox、学連と大忙しな佐藤ですが全日本で有終の美を飾れるといいですね!!私たちも最後まで一丸となって頑張ります!
最後まで読んで下さりありがとうございました!

〜おまけオフショット佐藤&水谷〜
 
{8938CC11-8D6C-4EB9-ADA9-24CB0AF1BAB6}

{1C964C71-9C87-432A-9BE7-0306ABC7BC09}



担当:3年名倉