こんばんは。
今日は朝から一日中通して暑い日となりました。
熱中症にも気をつけて過ごしていきたいですね。

本日のごはんはこちら!

{FCCB243E-85E4-4923-9981-840A3BCB255D}

◎カレー肉じゃが
◎ほうれん草の胡麻和え
◎トマトサラダ
◎豚汁

でした!

{6623DD7B-EBF2-4B27-83ED-5233DE00EE31}

{2F57A303-A20E-48C6-AC6F-EABADF1CFA05}

あっつい!!といいながら寮に帰って早々モーションに向かう2年石畑です。背中で何か語っているような気がします。


{2C880F0C-E4BE-46BD-A83B-2E3E770D0F69}

通りかかった1年田崎も、同じ構図で撮らせてくれました笑


{FAEF9E23-F7F9-4EE5-A3E3-D91CAFDC276C}

そんな田崎は今日釜のお手伝いでもありました!

そして、火曜夜釜でおなじみの1年増田です♡
今日も元気いっぱいですっ!

増田は味見のアドバイスを求めると、いつもすごく真剣な表情で美味しいです、、、!と言ってくれるのでマネージャーも嬉しい限りです♡

田崎はあまり釜には入らないので新鮮とのことでした。そして今日は田崎のご実家が喫茶店(!)という話題で盛り上がりました。

田崎のオススメはとろふわ系のオムライスだそうです。ぜひ食べに行きたいです。

田崎から漂う喫茶店のマスター感にみんな納得しておりました。ちなみに彼自身はあまり料理はしないらしいです。笑

{208E8B97-153E-4C29-88CF-E9469CE875B8}

田崎、2年中村とツーショットです!
中村「明日帰るから待っててください!」
とのことです!

中村は明日から長野代表として地元で試合に出場します。頑張ってください◎


{8BBB4CCD-AF75-4AF1-9F2F-13F03D78F5A9}

こちら配膳の様子です!
1年佐藤、異様な表情で田崎をのぞきこみます!

{3BE7C2DC-BBFA-426D-9472-E5A59CB23316}

上の写真では道端がスススっと隠れてしまいました。かなしいのでこっそり後ろ姿をおさめました。(右端) 

彼はなぜかロシア語の民謡が歌えるらしいです。(意味はわからないそうです)


つづいて2年蓮沼と一年生の笑顔全開幸せ2ショットです。

{5F2A54C9-5CC6-4AF2-B128-F700AA6EEA1A}

{5EBAF5FC-AC82-46A9-AD1A-2586CD336E29}


With田崎


{41A7F6F6-4212-47B4-873C-C17ACA979A3C}

{5B620201-8BAB-49CC-A4B4-8274B604BA48}

With 佐藤


{31B08A5A-5122-4478-B782-1B923F4A01C5}

こちら、あまりにも大量の納豆と戦っている増田です笑
飲み物はまさかの豆乳、大豆にあふれています。


{F884972E-BA7F-4CA3-8855-EF4973CE577B}

1年佐々木「お母さん、ありがとう!」とのことでした!

ご両親に送っていただいたズボンだそうで、和柄かチェック柄どっちがいい?といわれて和柄をチョイスしたそうです。

釜ではかわいい〜!と人気でした♡


東日本選手権も、いよいよ今週末に迫りました。
練習だけでなく、体調管理もしっかりと、食事や休養にも気を使って大会に向けていきましょう。


担当:2年粟野(日記)、1年宮田