本格的に寒くなってきていよいよ冬!という感じですね!
指先の感覚ない~という選手たちを見ていてつくづく大変だなぁと思う今日この頃です。

さて、本日のメニューは、

{391F1E08-E718-4CC6-B259-9D7701186BC6:01}

*クリーム煮
*きのこのソテー
*トマトサラダ
*コンソメスープ

お手伝い部員は1年松木と松村でした。
撮り忘れてしまったため写真がないのですが、松木はきのこソテーを、松村はサラダとクリーム煮の仕上げ作業を、それぞれとても手際よくこなしてくれました。
クリーム煮の味が薄くて悩んでいたところ、松村が小麦粉を入れると濃くなるよ!と教えてくれました!さすがです!マネージャーとしてスカウトしたいぐらいです!

{ACD889AD-846C-4369-A34C-F305CC8E4629:01}

最近新しい試みとして朝用に小さめおにぎりを作っているのですが、時間がない上に、通りかかった選手が握ったそばから食べていくので(笑)、自称チーフマネージャーの3年櫻井も手伝ってくれました。
おにぎりを握ってるとは思えないほどの筋肉です!
きっと彼の手の中にはおもちができていることでしょう…

食事中の様子です。

{3899E12C-1B33-4762-88EA-3D00AED85FD0:01}

なかよしな二人と一緒に一枚いただきました。
寒いのでフードを被ってるそうです!

{4D544916-7959-4E06-86AF-6E133008CB93:01}

1年梅木、大原と、学連の仕事で来ていた1マネ水谷です。
クリスマスの話で盛り上がりました(^ν^)

帰りは大原が送ってくれました!
遅い時間なのにありがとうございました!


担当:2年柿沼、1年土山(日記)