花粉がピークを迎えています。3年佐藤は極度の花粉症らしくとても辛そうでした‥。3年長谷川も声がいつもと違っていたので花粉症なのかと尋ねたところそうではないらしく、季節の変わり目にはいつも喉がイガイガするんだそうです。とてもデリケートな喉の持ち主なんですね。
*今日の夜メニュー* 牛丼
お手伝いに来てくれたのは4年井戸、2年越智・平松、1年阿部・田口・中村・吉野です。平松は厨房に来るやいなや開口一番「今日の味付けは俺に任せろ!!」とのこと。なんでも彼の丼物に関する味付けセンスは天才的なんだとか。なので全て委託しました!言うだけあってとても美味しかったです♪
吉野は戸田日記にまだ登場したことがなかったらしく、登場した同期たちが羨ましかったそうです。そんな吉野は2年きってのお調子者コンビ越智&平松に怯むこともなく、明るく一生懸命お手伝いしてくれました★
田口と中村は洗い物を率先してやってくれました!マネがふと気づくと全て洗い終わっている状態☆頼まなくてもやってくれるとは、なんて立派な後輩なんでしょう♪
ご飯の配膳を「足りなくならないように」と慎重にやってくれていた阿部。そんな姿を見た井戸は「明治のご飯はいつも多めに炊いているから足りなくなるなんてことは絶っ対にない」と言ってあげていました。それを聞き安心したのか、阿部の配膳のペースは格段に速くなりました!
夜担当:2年高杉