*昼メニュー*
きつねうどん
昼釜に来てくれたのは2年山口・長原でした。今日のきつねうどんは、油揚げのほかに、鶏肉やしめじやねぎが入ってかなり具だくさんです!なので鍋の中はあっという間に具で埋め尽くされていきました。なんだかわからなくなってきたね~と話しながら山口がもりもりの鍋をまぜてくれました。写真はその瞬間です☆
今は1年生はほとんどが卒業式のため地元に帰っているそうです。もうそんな時期になってしまうんですね。お昼ごはんを食べる時もフロアはすごく人数が減ってしまった感じがしました!
*夜メニュー*
○牛肉とにんにくのソテー
○じゃがバター
○キャベツのサラダ
○お味噌汁
○ご飯
じゃがバターに使うじゃがいもは総勢30個で、改めて戸田のご飯の量を実感しました。初のマネ一人で不安なまま作っていると夜釜の山口が来てくれました☆最初は楽しく作っていたのですが…二人とも時間に気づき、そこから時間との戦いがはじまりました!じゃがいもとブロッコリーを同時に茹で、空いたコンロですぐに味噌汁にとりかかったりと二人で奮闘しながらも、山口の手際の良さにほんとに助けられました!同じく2年長谷川・遠藤も来てくれてソテーなどを急ピッチで仕上げてくれました。 手伝ってくれた山口・長谷川・遠藤に本当に本当に感謝でいっぱいの夜ご飯でした!!
マネ:昼:2年加瀬・新井 夜:新井 日記:新井