本日のメニュー:鶏のグリル焼き トマト煮 サラダ お味噌汁

Securedownload1

寮に着くとフロアに新入生を迎えて、女子部員がミーティングを行っていました。お決まりのショートコントでは新2年高島と高木が歌い、新3年浅利が見事なモノマネを披露していました。ハイクオリティな笑いを求める女子部に新入生3人も早く加わるのが楽しみですね☆

調理場には新入生からのたくさんの差し入れが、、、!!
保護者のみなさま、ありがとうございます。

Securedownload

今日のお手伝いは新2年林と高橋(直)の2人。「僕らももう2年生ですよ。」という2人に、自分は3マネになったんだなあと実感してしまいました。1年前に今の新2年生が入寮してきたことが懐かしいですね。
切る具材やグリル焼きなどメニューが大変でしたが、高橋が汗をかきつつも鶏肉をおいしく焼いてくれて、林は缶を5個も開けて、具材もたくさん切ってくれたので、作業はスムーズに進みました。配膳時にはほとんどの新2年生がフロアに集まり、お手伝いをしてくれました。19:00にブザーが鳴り、新入生を迎えて初めての夕飯です。

部屋からフロアへおりてきた1年生はどことなく緊張気味。まだ高校生の雰囲気でかわいらしかったです。そんな1年生を優しく誘導してあげていた新2年生が頼もしかったです。

さて今日は2月13日。明日はバレンタインデーということで、3マネ村尾から新2、3、4年男子と新入生全員にプレゼントです☆みんな「ありがとう」ともらってくれて、嬉しい村尾でした。

こちらはフロアで食事をする1年生★

Securedownload3



Securedownload4

みんなが早く馴染んで、さらに楽しい明治端艇部になることを祈るばかりです。

明日はバレンタインデー本番!誰がいちばん多くのチョコを手にするんでしょうか、、、?

担当:3マネ村尾(日記)