今日で毎日ブログ更新2周年 | 哲史の部屋

哲史の部屋

たった一度きりの人生なので、後悔なく、おもいっきり楽しく生きたいもの。そのために、こんな考え方、あんな考え方もあるってことをたくさん語っていきたいって思っている。

2020年7月21日から、俺は毎日ブログ更新を続けている。


これには、ある人の毎日ブログ更新の影響があってのこと。


あれがなければ、2年前、俺は毎日更新を始めていなかったと思う。


しかし、ある人は、もう毎日やっていない。


これをやっていて、思ったことは、俺という人間は文章を書くことが非常に好きだということ。


過去を振り返れば、小中学生の頃、作文を書くのが大好きだった。


それが今になっても、続いているだけなのだ。


文章とは、組み立てがとても重要だ。


そうすることで、読みやすさに繋がっていくのだ。


いくら文章を書いたとしても、読んでくれる人がいなくては、寂しい限り。


だが、おかげさまで、俺のブログには、ある程度、固定ファンがいてくれるようで、日々ある程度のアクセス数が得られるようになっている。


このアクセス数なのだが、とても俺の励みになるのだ。


最近になって、つくづく思うのは、"継続は力なり"ってこと。


やはり、やり続けていれば、いつから花開く時が来るのだ。


俺には、まだまだ書きたいことが沢山ある。


前にも述べたが、このブログの内容の数々は、本当なら、飲み屋で話したいネタばかりなのだ。


でも世の中は、コロナ禍であり、昔のように、頻繁に飲み屋に行ける状況ではない。


だから、俺のブログをお供にして、是非ともお酒を飲んで欲しいのだ。


それと、文章を書くことによる利点を述べさせてもらおうと思う。


それは、話し方が上手くなるってこと。


文章の構成が上手くできるってことは、話し方に良い影響を与えるのだ。


だから、人への話し方が苦手であれば、俺は文章を書くことをオススメする。


どこまで継続するか分からないが、今の俺には止める気は全くない。


色々なことを伝えることが俺の使命であると思っているから。


今回も最後まで、俺のブログを読んでいただき、本当にありがとうございました🙏


おしまい😄💚