新入生自己紹介② | 都立大アメフト部 SCRAPPERS

新入生自己紹介②

こんにちは。みなさんいかがお過ごしでしょうか。

経済経営学部一年の吉沢勇吹(よしざわいぶき)です。

せいはが言ってた通り、根は真面目です。たぶん。


 ではここで私の自己紹介をしようと思います。


これが小さい頃の私です。幼くてかわいいですね。無垢な感じがたまらない。このまま成長して欲しかったですね。

出身は東京都町田市です。

町田市の市立小学校、市立中学校に通い、高校

は東京都立町田高校に通っていました。

やっと大学で町田市から出れたと思ったら八王子市という隣の市に通うことになりました。でも通学にかかる時間が少ないので嬉しいです。

大学に入ってからというもの、町田市を神奈川県といじられることが多くなったのですが、町田市は東京都です。そこは譲れません。

さて、この写真のように

私は小学校3年生から、高校3年生まで野球をやっていました。ポジションは外野手でした。

高校野球では、最後の夏大会で、自分の打席で逆転タイムリーヒットを打ちました。そのとき球場が大歓声に包まれました。あの瞬間を二度と忘れることはないでしょう。


 ではなぜ、野球少年だった私が大学で、アメフト部に入部したのでしょうか。

 それは、クラスオリエンテーションのときに、先輩に声をかけてもらい、新歓に参加してみたところ、アメフト部の雰囲気が良く、自分の大学生活の4年間をアメフトに捧げたいなと思ったからです。

 また、アメフトは野球部出身者が多いと聞いたからです。実際都立大アメフト部の中でも野球部出身の人もいて、野球の話で盛り上がったりします。

 

アメフトでのポジションはRBとLBに挑戦しています。一刻も早く試合に出れるようにアメフトというスポーツの勉強、身体作りや日々の練習を頑張りたいと思います。


次は、34期の中で一番デカくて頼れる男のしゅんやです!!

お楽しみに!