Satomo's weblog~懸賞当選記録~ -549ページ目

8/27・28 G4

2日間でG4に4つ参加しましたビックリマーク

まとめて結果報告です~にひひ

長男: 優勝1回、2位1回クラッカー
次男: 3位
1回クラッカー
三男: 3位
1回クラッカー

久々に三男が入賞しました!!
朝早いおもちゃ屋さんなんですが、サークルメンバーいっぱい、濃い~メンバーの中頑張りましたグー
3回戦ではTパパさんちのTくんと。完全に負けモードだったらしいですが、弾けたのはTくんのベイでしたびっくり
何が起こるか分かりません叫び
ここでベスト4にビックリマーク
準決勝はMくんとでしたが、こちらはSO負けで敗退汗
3決ではRくんと。こちらはトルネードSO勝ちで勝利やった
たまたま運が良かっただけなんですが、このメンバーでの3位入賞はとても嬉しかったみたいですニコニコ
二人の兄には勝てないと思っている三男なので、だんなが「お兄ちゃん二人とも負けてしまったで。優勝のチャンスや、がんばりや~」と言うと、「よ~し腕。」と張り切りだしたとか・・・にひひ
また、この調子で頑張ってもらいたいですビックリマーク

お相手してくださった皆様、お店の方々ありがとうございました。

8/20・21 アジアチャンピオンシップ

アジアチャンピオンシップ、終了しましたねビックリマーク

ジュニア・アジアチャンプ ゆうやくん おめでとう~クラッカー

本選直前にゆうやくんとパパさんママさんにお会いできたので、ご挨拶させていただきました。
ゆうやくんもとってもいい笑顔でしたので、これはやってくれるな~と思ったら期待通りビックリマーク
関西から、それも同じサークルの仲間からアジアチャンプだなんて・・・
嬉しいです~~ニコニコ
またこれからの励みになりますグー
ゆうやくん、ありがとう~~ありがとうございます

さて、我が家の結果。
唯一出場の三男・・・1回戦負けでした・・・がーん

すごくドキドキして、いつになく緊張したらしいです。
残念ですが、まぁこれをバネにまた頑張っていってもらいたいですおー

21日は、本選と並行に行われていたイベントで、フェイスやトラックボトムセット、念願のランチャーグリップマーズレッドもゲットできとても喜んでいましたわ~い

そしてお昼過ぎに、G4へ移動ダッシュ
20名弱でしたが、チームの方やサークルメンバーも結構来られてました。

次男が2回戦で敗退したお相手に、長男が決勝で敗退汗
結局
長男、2位クラッカー

兄弟揃って負けてしまったので、また次回の対戦を楽しみにしておりますビックリマーク

お相手してくださった皆様、お店の方々ありがとうございました。

8/18 G4

18日のG4に行ってきましたビックリマーク
お盆明けの平日だし、少ないのかななんて思っていましたが、着いてみると30名弱でものすごい豪華メンバーぴかぴかでした。遠くから??*チームの方も来られてたみたいです。

トーナメントはすぐに負けてしまうとそれで終わりなので、せっかく来てくれたのだからというお店の方の計らいで、まずは連勝バトル。アタスタ1本勝負で、3回勝てば列から抜けるということなので、先着8名くらいで決勝トーナメントかなと思ったら、そうではなく、列から抜けた子から順番にトーナメント表に名前が書かれるということでした。
なので、人数が減るわけではなくトーナメント前のウォーミングアップみたいな感じでにひひ

我が家も、いい具合にばらけてトーナメント枠に収まりましたニコニコ

トーナメントが始まると・・・
それはそれは、どこかのお店での決勝!?くらいの組み合わせばかりで、見ていてとても白熱した見ごたえあるバトルでした。ワイド対戦だったしアジアを目前に控えているからなのか、みんなの気迫がすごかったように感じましたメラメラ

結果、次男がなんとか4位にクラッカー

また新たな発見もあったようで、今回参加させていただけて良かったです。
長時間バトルをしたり見たり・・・息子たちもとても満足していました笑

お相手してくださった皆様、お店の方々ありがとうございました。

明日のアジア、みなさん頑張って下さいね頑張る