9/24万博4回目⭐︎母と6パビリオン・水上ショーやプロジェクションマッピング♪
こんばんは🌃
9/24は4回目万博に行ってきました❣️
今回も当選チケットです、ありがとうございます🙏
9時西ゲートで貴重な9時予約だったのですが、今回は母とで、あまり早くも出られず、西ゲートへのバスも予約できなかったので、夢洲に9時半到着🚃
西ゲートまで歩いて、10時組よりちょっとだけ早く入れるかなーという感じ
なかなかの混み具合です
右階段は小学生かな⁉️万博内でも小中学生が引率されてるのを見かけました。この日は悠仁さまも来られてたとか…全くお見かけしませんでしたが。
大屋根リングを柵の外側から見るのもなんだか不思議な感じ20分ほどで西ゲート到着。
すぐに荷物検査の列なので、15分ほどで入場できました❣️
まずは、よしもと館
なんかゲーム機みたいなのがあって、
巨大ネギ〜
はい、次行こ
オランダ館に行きましたが、もう入館制限中でした、早い
今回入ったのは、
シンガポール(20分待ち)
コロンビア(10分待ち)
ネパール(10分待ち)
ブルネイ・アルメニア(10分待ち)
サウジアラビア(1時間待ち?)
飯田グループ・大阪公立大(3日前先着)
当日予約は、便利なサイトを見つけたのですが、調子のいい時はすぐマイチケットに飛んでくれるのに、何回かしてるとまたチケット選択画面に戻り💧手間取ってるうちになくなるという
なんかいい方法ないのかなぁ
そうそう、シンガポールでは
折りたたみうちわをいただきました❣️
めちゃかわいい
まだ昼間は暑い時あるし、使わせていただきます〜🙏
そして、今回は忘れずにこちら
焼き立て月化粧とミックスジュース〜🍹
ち〜さんに教えていただいていて、前回も食べようと思ってたのに忘れてしまい💧
今回は買えました〜15分くらい?並びました
外側さくっと、中はとろ〜りで最高‼️
これ何個でもいけるやつですね
美味しかった〜❣️
他に食べたのは、
厚切りカツサンドとレモンサワー🍋
唐揚げとスーパードライ
サワーにビールも最高〜どれも美味しかった〜
今回は、水上ショーも見ました❣️次あればもっと間近で見てみたいな(サントリー当選してたのに、中止中で残念やったわ💧)
あと、プロジェクションマッピングも良かったです
そのあと、飯田グループ・大阪公立大へ
ここはちょっと思い入れのある所なので、じっくりと
ジオラマのミャクミャク探しも楽しいですね❣️全部は見つけられなかったけど
建物は西陣織でめちゃ映えてました
ちゃんと織になってるとこと、防水?になるように印刷されているところも。
は、織のところを撮りました。手触りも良かったな
そして終了❣️
21時頃東ゲートを出て、この日はゆっくりではありますが止まることなく歩けたので、地下鉄に乗るまで30分ほど
前回ほどかかりませんでした。途中でドローンショーも
ちょっとブレてますが、帰る途中から見る方が綺麗に見えるかも
この日は
25658歩
またまたよく歩きました❣️
母は最初「大屋根リングだけでも見れたらいいわ〜」なんて言ってたのに、あれも見たいこれも見たいとなって、大阪ヘルスケアも入りたいと当日頑張ったけど取れずで申し訳なかったのですが、いろいろパビリオンも、水上ショーもプロジェクションマッピングもドローンショーも見れたし、大屋根リングも歩けたし良かったわ〜と言ってくれてちょっとホッとしました
かなり歩いたけど、スポーツジムにも通っているのでそれほど疲れも残らなかったらしく、安心しました
で、前に行けなかった2枚分、まだ入場予約取れてなくて💧ちょいちょいログインしたり、2日前も挑戦しかけているのですが、今日も出遅れまして💧
これが取れたらまた母と行こうかなと思ってます。ヘルスケアに入らせてあげたいーー❣️
もうここんとこ万博関連ばかりやってて、月末応募が全然進みませーん間に合うのかー
さて、これみなさん当たってるのかなぁ
ミャクミャクリワードでレジェンドになり、最後の抽選もしましたが全落ち(これはだいぶ前)
残った応募券を使いたいからミャクチャレとか、ラウンジにも応募してるんだけどハズレ💧
当たる日来るのかなー
ま、応募してみるしかないですね
今のところ、次回は10/6にひとり万博の予定です
1人は初めてだけど、それなりに楽しめたらいいなぁ❣️チェックしておいた海外の食べ物に挑戦したいと思ってます
では
長々と読んで下さりありがとうございました🙏