非公式
日曜日は、隣の隣の隣県まで行ってきました
今回は余裕を持って出発、余裕を持って到着。
これが一番ですね~
来られていたのは東海地方を中心としたいろいろなチームの方が多く、お揃いのTシャツ・ベイケースを見るだけで強豪さんと分かるような、錚々たるメンバーでした。こちらのイベントで時々お見かけする方もおられました。
なんだか我が家がこの中に参加させてもらってもよいのだろうか~と思ってしまうような感じではありましたが、せっかく来たのだし、息子たちもヤル気満々です。結局すべての大会に参加させていただきました
まずは、子供大会と大人大会の同時開催
このお店では、子供大会は中学生以下となっているので、長男も参加することができました
ルールは、アタスタ2本先取、対戦中はベイ交換なし、決勝のみトルネード3デッキ2本先取というものでした。
長男は1回戦バサ対決。
1本目は持久勝ちでしたが、次の2本持久負け
・・・やっぱりスゴいバサでした。
三男も1回戦にて敗退
長女も1回戦にて敗退ですが、バサ相手に1本目持久勝ちし、2本目は弾かれ、3本目は自滅。
自滅は惜しかったですが、1本目の持久勝ちはよく頑張りました(*^▽^*)。
次男は、1回戦不戦勝。
2回戦、バサ対決、2-0で持久勝ち。
3回戦・4回戦は共に、バサ全盛のこの時期にヘルのラバーで弾きまくる強者アタッカーと。
次男はそれが分かっていたので、バサ90RSで凌ぐ作戦に出て見事成功
準決勝は、お互いに何が出てくるか分からない状況の中、次男は我が家のエース・バサにかけることにしたところ、結果的にベイ選択が良く、2-0で持久勝ちすることができました。
そして、決勝。中学生?大きな方でした。
1本目は、きれいに弾かれスタジアムアウト。
2本目は、持久勝ち。
3本目も、弾かれてしまい、結局
次男、準優勝
このメンバーの中で、運もあったと思いますがよく頑張ってくれました
大人大会も、やはりすごいお父さんお母さんが多く、だんなは1回戦負け、私も2回戦負けでした
次は、アース大会
アース限定で、マキシマムシリーズのパーツは使用禁止というルールです。
こちらも、みなさんのアース本当にすごかったです。
我が家は残念ながら全員1回戦敗退
でもなんだか懐かしい~感じがして、とても良かったです
そのあとはバーン持久大会
こちらはトーナメントではなく、10人くらいずつ同時シュートをしてタイムを競うというもの。
ブリザードが多かったですね~その安定していることと言ったら。
すごいの一言です。
優勝は7分半超え・・・こんなに回るんですねぇ。
我が家は長男の5分超えが最高で、全然及びませんでした。
結局4時間くらいの大会となり、ベイを楽しませていただきました。
息子たちもとても勉強になったようです。
ウィール限定大会は毎回いろいろだそうで、また機会があれば是非と思っています。
主催して下さった方々、お店の方々、参加させていただき本当にありがとうございました。
そして教えて下さったお方に、感謝の気持ちでいっぱいです。
どうもありがとうございました

今回は余裕を持って出発、余裕を持って到着。
これが一番ですね~

来られていたのは東海地方を中心としたいろいろなチームの方が多く、お揃いのTシャツ・ベイケースを見るだけで強豪さんと分かるような、錚々たるメンバーでした。こちらのイベントで時々お見かけする方もおられました。
なんだか我が家がこの中に参加させてもらってもよいのだろうか~と思ってしまうような感じではありましたが、せっかく来たのだし、息子たちもヤル気満々です。結局すべての大会に参加させていただきました

まずは、子供大会と大人大会の同時開催

このお店では、子供大会は中学生以下となっているので、長男も参加することができました

ルールは、アタスタ2本先取、対戦中はベイ交換なし、決勝のみトルネード3デッキ2本先取というものでした。
長男は1回戦バサ対決。
1本目は持久勝ちでしたが、次の2本持久負け

三男も1回戦にて敗退

長女も1回戦にて敗退ですが、バサ相手に1本目持久勝ちし、2本目は弾かれ、3本目は自滅。
自滅は惜しかったですが、1本目の持久勝ちはよく頑張りました(*^▽^*)。
次男は、1回戦不戦勝。
2回戦、バサ対決、2-0で持久勝ち。
3回戦・4回戦は共に、バサ全盛のこの時期にヘルのラバーで弾きまくる強者アタッカーと。
次男はそれが分かっていたので、バサ90RSで凌ぐ作戦に出て見事成功

準決勝は、お互いに何が出てくるか分からない状況の中、次男は我が家のエース・バサにかけることにしたところ、結果的にベイ選択が良く、2-0で持久勝ちすることができました。
そして、決勝。中学生?大きな方でした。
1本目は、きれいに弾かれスタジアムアウト。
2本目は、持久勝ち。
3本目も、弾かれてしまい、結局
次男、準優勝

このメンバーの中で、運もあったと思いますがよく頑張ってくれました

大人大会も、やはりすごいお父さんお母さんが多く、だんなは1回戦負け、私も2回戦負けでした

次は、アース大会

アース限定で、マキシマムシリーズのパーツは使用禁止というルールです。
こちらも、みなさんのアース本当にすごかったです。
我が家は残念ながら全員1回戦敗退

でもなんだか懐かしい~感じがして、とても良かったです

そのあとはバーン持久大会

こちらはトーナメントではなく、10人くらいずつ同時シュートをしてタイムを競うというもの。
ブリザードが多かったですね~その安定していることと言ったら。
すごいの一言です。
優勝は7分半超え・・・こんなに回るんですねぇ。
我が家は長男の5分超えが最高で、全然及びませんでした。
結局4時間くらいの大会となり、ベイを楽しませていただきました。
息子たちもとても勉強になったようです。
ウィール限定大会は毎回いろいろだそうで、また機会があれば是非と思っています。
主催して下さった方々、お店の方々、参加させていただき本当にありがとうございました。
そして教えて下さったお方に、感謝の気持ちでいっぱいです。
どうもありがとうございました
