3/6のG4 | Satomo's weblog~懸賞当選記録~

3/6のG4

京都の電化店へ行ってまいりましたビックリマーク

ここはいつもなんですが、強豪さん揃いですあせる
毎回スタジアムも変わるのですが、今回は1.2回戦はアタスタ、3.4回戦はワイド、準決勝以上がトルネード、すべて2本先取でした。

長女は残念ながら1負汗

三男は、なんと1.2回戦ともに不戦勝という、超ラッキーボーイ!?でした。
ここはくじでトーナメント場所を決めていくんですが、相手はもちろん、隣のブロックの2名分ともに空白ということで、いきなり3回戦出場となりましたビックリマーク
ですが、お相手はお知り合いの強いRくん。
安定したバサルトを出され、持久負け汗

長男は、詰まったブロックからなんとか勝ち上がり、ベスト8へビックリマーク
ベスト8(準々決勝)では、1本目飛ばして勝つも、2本目はバサ持久負け。3本目はバサで弾こうと思ったらなぜか相手もラバー系。お互いに飛ばせず、長男持久負け汗
最近は、だんながまったくベイをさわる時間がないので自分で一生懸命調整している長男。
今日も自分で調整してみたバサを兄弟で使い回し、だんだんズレてきたよう・・・最後まで持ちませんでしたしょぼん

次男は、1回戦でいきなり強敵Sくんとの対戦。
今回はベイじゃんけんでなんとか勝利、2回戦へ。
そのあとも勝ち上がりベスト8へビックリマーク
ベスト8(準々決勝)では、ワイドなのに2本とも飛ばして勝利ビックリマーク飛ばせず持久勝負になってたら負けてたでしょう。これはかなりラッキーでしたニコニコ
準決勝トルネード1戦目は、三男が負けたRくんと。運もあり、なんとか勝利。
そして、決勝ですビックリマーク
お相手は、長男が負けたTくん。
1本目は弾きましたが、2本目は同時スタジアムアウト、かと思いきやお相手Tくんのベイがスロープに少し乗ってから飛び出したので、少しの差で負け。
3本目はスリープアウトしてしまい

次男、準優勝クラッカー

優勝のTくんに握手をしてもらい喜んでいましたグッド!

今日はどのバトルも見応えありました。
アタスタ、ワイドだったので、人数は60名もいなかったのに3時間ほどのめちゃめちゃ長い大会となりました。
こちらでは以前「ワイド2本先取」で、ものすごーーーーい時間かかったことがありましたが、その時よりは少しましだったかなにひひ

長女は今日お友達ができてとても喜んでいましたニコニコ「また遊ぶねん~」って嬉しそうです^^。
ベイ大会で息子たちはもちろんですが、私たちもお友達が増えるのが楽しみの1つになっています。
今後ともみなさまよろしくお願い致します音譜

お相手して下さったみなさま、お店の方々どうもありがとうございました。