成長を楽しもう | 一光〜hitohikari〜☆とんたん☆ のブログ

一光〜hitohikari〜☆とんたん☆ のブログ

カードリーディングや日々の気付きを自由気ままに☆






こんにちは!  とんたん☆  です😄


ご訪問下さり、
ありがとうございます🙇




今日は、全国的に雨降りでしょうか⛈



わたしの住む地域は、
朝からずっと雨で肌寒いです。





そんな今日、
なんだか温泉に入りたくなって…





長野県の高山村にある、
蕨温泉ふれあいの湯 へ行ってきました。







入泉料は大人400円・小中学生200円。

地元の方々の憩いの場という感じでした。




露天♨があったので、
そちらで温まりました。




低い雲が立ちこめる山と
降りしきる雨を眺めながら。。




やっぱり温泉サイコーっすわ ( ´ー`)フゥー






温泉施設の向かいには、神社がありました。


諏訪神社秋宮





今日はこちらで、
審神者カードを引きました。




見て下さったタイミングで…

なにかご参考として
いただけましたら幸いです🌼


















〜いつか咲く〜







自分の中で芽生えた想い


ちゃんと根付いてる。





周りと比べるもんじゃないよ


これからだからね。





大切にしていこう


必要なことは揃ってる。





期待や不安にとらわれず


やれることを淡々と。





やがてそれは、


大きな軸となっていく。






地道さが大事になるかもですが、

少しづつ身になっていくようです。




楽しみですね!✨











話はだいぶ変わりますが…
お時間よろしければこの先もどうぞ🙇




皆様お住いの地域、
都道府県の歌といえば
どんな歌を思い浮かべますか?





長野県民のわたしは、




多くの県民はスッと、
そう思い浮かぶだろうし
たぶん…



なんならちょっと歌えちゃったり。
わたしは歌えます…




なぜか県歌は、馴染みがあります。

ちなみに6番まであります。




「信濃の国」は不動のいい歌ですが、





先日YouTubeで、
長野での出来事を題材にした
すてきな曲を見つけまして




県民くらいしか興味ないかもですが…





もしもめっちゃ時間あって、

『ちょっと聴いてみっか』って
思って下さいましたらどうぞ… |д゚)チラッ





「宇宙と長野」    


壮大な責任転嫁が面白い。




昔、ちょっとヤダったことも
歌っちゃえば昇華しそう。。


そんな気分にもさせてくれる。




県民としてはありがたい一曲です🙇





だからなんだと言いますと…





地元愛っていいな

地元を堪能しよう


地元を離れていても、
今住んでる地域を堪能しよう〜∩´∀`)∩





そんな感じです!
薄っ




話が長くなりましたが…

最後までお読み下さり、
ありがとうございました🙇❤❤


雲立ちこめる山々と、手前は成長中のブドウ畑🍇