とっても久しぶりの更新です。

ちょっと思い出して書くので

当時の熱量とは異なりますが

この時は、本当にはらわた煮えくり返るくらいムカついていました。



なにがあったのか

と言いますと…



まず、

名古屋市には

トワイライトスクールというものがあり、

年間400円ちょっと払えば

授業の後、学校で18時まで預かってくれるという

なんとも助かりすぎるものがあります。



うちの学校は、2年生からは、自由に帰宅できる(17時以降はお迎え必須)ので、大体2年生まで利用してる子が多い印象です。

もちろん、中には、トワイライト自体が楽しくて

高学年になってもたまに来てる子もいます。


というわけで

我が家は4月1日からトワイライトに預けていたんですが、ちびあんは最初こそ緊張していたものの、次の日からはトワイライトの虜になり

今でも 

「学校はつまらないけどトワイライトは楽しい」

と喜んで通ってくれています。



でね、

4月の最初の頃

そのトワイライトの職員から言われたんです。


「ちびあんくん、1人で遊べないのよね。

ぬりえやる?

て聞いても首振るし、

DVDみる?

て聞いても首振るし。

普段家で何して遊んでる?

わたしね、いろいろと保育園とか回ってるんだけど…まぁこんな子はね、あんまりいないよね。

家では普通?」


と聞かれました。


ちびあんの性格はかなり内弁慶真顔

家だと、歌ったり踊ったり、とにかくおしゃべりだし、冗談ばかり言ってるけど

一歩外に出ると

すん

てなる。


友達のお母さんとかにも、すん。


慣れるまで本当に時間がかかりますショボーン


なのでトワイライトでは当然、すんのまま。

本人に聞くと、

「今日も楽しかった照れ

と答えるから、まぁいいかな

と思っていました。


だけど職員(60代くらいのおばちゃん)から

そんな感じで

「なんかおかしいね、この子」

みたいな感じに捉えられるような発言があり…

わたしもかなり悩みました。


ちびあん、わたしがママ友とかの集まりで他の子たちと遊ぶってなると、本当馴染めなくて

わたしの隣で座っているんです。

なので、わたしも悩んでいることで…


とどめを刺された感じがして

気分がどーーーーんと落ちまして。ショボーン


ちびあんのことも攻めてしまいました。


うちの夫は

「俺もそうだったし、これがちびあんの性格なんだから責めたらダメだよ」

と言うんだけど、

常に見てるのはわたしなわけで。

見てない、家にいない夫からそんなん言われたくない💢と喧嘩になります。

お前になにがわかるんだ、と言いたくなる…いや、言ってるんだけども。


だけど

とりあえずは

「慣れたらみんなと遊ぶと思いますので」

と言って、シャットアウトしました。


そしたら後日、

ちびあんが帰りの支度をしているときに


「お母さん、ちょっといい?」

とまたその職員に呼び出されました。

わざわざちびあんのいないところで、小声で


「今日、おしっこ漏らしたので、着替えさせました」

と。


ちびあん、おしっこいつも我慢してるから

いつかやるだろうと思っていたので

あちゃーやらかしたかムキー

と思いました。


学校の門を出て

ちびあんに

「漏らしたの?」

と聞いたら


「ううん。水筒のお水こぼしちゃったんだよ」

と答えたので

「え」

となりました。


ほんと?

って何回か確認したけど


「ほんとだよ。水筒のお水こぼしちゃったって、ちびあんが先生を呼んだんだもん」

と言う。


持ち帰ってきたズボン、股の部分から足の先まで漏らしました感すごい状態だったけど

思い切って匂いを嗅いでみました笑い泣き


ら、水でしたニヤニヤ


真顔

なんであの人は

おしっこ漏らした

と言ったんだろう…って思ったら、徐々にイライラしてきて、次に会った時に 絶対言ってやろ💢

て思いました。


でもその次の日には夫がお迎えに行ってくれたので、わたしが言うチャンスを奪われました。


夫が代わりに言ってくれたみたいなんですが

「その職員は居なかったから別の人に

ブチ切れちゃったてへぺろ

と。


「絶対謝らんから、ムカついてさぁ」

と。


挙句、

「ちびあんくんと、まだ意思疎通が取れない。誰とも話してくれない」と言われたそうで、

夫がそこでキレたそうです。。笑

(他の職員で、ちびあんとたくさんお話ししてるんだー☺️って言ってくれる方もいます)


なんだかんだで

しっかり解決したかといえば…

されてないんだけども。

けどその後も

水筒の水をこぼしたことが2回ほどあり、

そのときには他の職員の人がわたしにしっかりと


「お茶をこぼしちゃったみたいで…」

と言うようになったので

そこらへんはたぶん、あそこの親うるさいぞっていう伝達は行ってるようです笑い泣き



職員に対して

思うことはたくさんあるんですが

いい人も多いので

感謝はしています。



ちょっと長くなったので

続きます。