新しい家に住んで1ヶ月以上が経ちました。
節約しようと思ってるけど
なんなの、この物欲。
最近の購入品です。
長くなりますので、お時間ある方はぜひお付き合いください。
まずはちびあんのグッズ。
幼稚園用のポケットに入るサイズのハンカチです。
今まではわたしの手作りの六重ガーゼ生地で作ったハンカチを持たせていましたが、ふとしたときに、こちらのアンパンマン
これを持たせたら、えらく喜んで、
早く早く!幼稚園行くよー!
のテンションだったので、、、
これ、あかちゃんまんのと、バイキンマンのがあるので、ほかに買い足そうか?と思いましたが、
昔、店頭で見て,
なんじゃこの可愛い小さいタオルは!
どうやって使うのかな?
と衝撃受けたタオルを思い出して、
今回購入してみました。
さて、それから
ちびあんの洋服。
幼稚園に行くようになり、洋服なんてもういらない、て感じなんですが、、、
結構サイズアウトしているものが多く…
100センチでジャスト。
なので、見ているだけでも楽しい子供服…
見ているだけで…ポチっとな、てかんじで購入しました
まずは
マーキーズのこちら
柄が好きです。
わたしが履きたい。
思わず,160サイズならどうだ?と、サイズを確認したくらいです。(ウエストが小さすぎて却下尻が通らん)
ネイビーが好きだけど、ネイビーは売り切れだったので、サックスを購入しました。
サックスもとても可愛い
サイズは100にしました。
ウエストがゆるゆるになるのが多いので
レギンス系なら110ですが、こういった類のパンツは100にしています。
それから、同じくマーキーズのこれ。
サガラ刺繍が大好きなんです,わたしが
なので、色味がかわいいおにぎり🍙にしようと思ったけど、
ちびあんにきいたら、
パンダがいいということで(動物好きBOY)
マーキーズのお馴染みのキャラクターのパンダにしました。
それから、またまたマーキーズのこちら。
サルエルなところも可愛い。
(我が夫婦、サルエルばかり履いています…体型隠しw)
柄はちびあんが履いてくれそうなのをチョイスしたので、バナナです。
そして、最近、恐竜がいる公園に恐竜を見に行ったら、
まんまと、恐竜沼にハマったちびあんに、
こちら。
きっとちびあんなら、
これが好きなんだけど、(私も好き)
売り切れていて、買えず
なので、わたしが唯一、これならかわいいじゃん
と思えた恐竜のTシャツにしました。
ジュースのやつにしました。
なんとも、ゆるさがかわいい。
本当は、ちびあんが恐竜のついたズボンを欲しがっていたんですが、
なかなかわたしが気にいるのがなくて、
買えず…残念。
そして、ユニクロでは
このメッシュ半袖は、カメの柄にしました。
これ、柄にすごく迷った。
どれも可愛い
そして、タンクのほうは、
タコにしました。
ちなみに、わたしが買った時
半袖の方は110が売り切れてたから仕方なく100にしたけど、数日したら入荷されてて
ちくしょーと思っていたら、これまたすぐに790円になっとるーー
ユニクロあるある。
たった200円だけど悔しい。
そして、ドライパジャマ。
2年前に100センチのEテレのドライパジャマ買ってるからまだ着れるけど、新作出てると買ってしまうよねー
コッシー以外を買いました。(前回は、コッシーとわんわんを買っていた)
ちびあん大興奮。
「幼稚園頑張ったからご褒美?
かあちゃんありがとうーー!」
だって。最近Eテレ全く観てないくせに。
幼稚園頑張ったらご褒美もらえるルール、勝手に作るのやめてほしい。。
毎日行く幼稚園にご褒美なんてルール作ったら、かあちゃん、破産するよ。
しっかし、パジャマはとてもかわいい。
が、
3歳になったちびあんには、どうしても似合わない
柄のせい?
色のせい?
すっごい嬉しそうにこれを着て眠ってるちびあんの寝姿を夫と見て,毎晩ため息です
大きくなったね。
似合ってないね。
て。
赤ちゃんが着てると可愛いんだけどな
それと、
これも購入。これ涼しそうだし色もよかった。
が、ちびあんが
「これ、かっこよくない」
と言って、あまり履きたがらない。。
無地だから
何かついてないと嫌なんだってさ。
これ、なんにも考えずに110買ったら、ウエストが調節もできないし…で大きすぎて失敗した。