ご訪問ありがとうございます★

年収4桁、アラフォー社畜のT-Rexです!

 

 

こんばんわ★

もう日が変わりそうですね

ブログ書いたら帰ろう…

 

表題の件、

そう今日朝から夫と喧嘩してしまい…プンプンダッシュ

 

 

でも意外にも職場で習ったコーチング技が役に立ったので紹介しておこーと思います!

 

 



役に立った技・・・・それは

レゾナント・

コミュニケーション

(共感的コミュニケーション)

 

 

相手に同意するわけじゃないんだけど

相手の気持ちを受け止めるコミュニケーションなんだって

 

職場でロールプレイの研修があったんだけど

ロールプレイめちゃ恥ずかしいし絶望

こんなコミュニケーション超不自然でやりにくいじゃんもやもや

と正直思ってたけど

案外実践できることが判明

 

いろんな説明があって、正直あんまり覚えてないけど

1つだけ覚えているのが

『相手の気持ち・いま感じていることを質問で引き出して、それをまず受け止める』

というのがコツのコミュニケーションスタイルで、

一度受け止めた後に、自分の言いたいことを言っていいってルールなのよおいで

 

うちのアンガーマネジメントできない炎

怒り方が小学生以下の夫チーン

にびっくりするくらい効果てきめんでキラキラ

本当に、その発見で私の今日の1日は一気に楽しくなったよ

 

くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

 

今日、夫は朝からなんか機嫌悪くてね

 

あるでしょ、『え、何で喧嘩腰なの?』て思う時

 

その上で、夫が集団登校の息子をマンションの出入口まで見送りに行ってね

 

私が部屋の中に息子が忘れた体操着を見つけて…

 

ベランダから『忘れてるよー』と呼びかけたら

 

夫『持って降りろよー』と何故か仁王立ちで…

 

私もそのトーンにカチンと着てしまい『取りに来てよー、じゃあ投げようか?』と(やり取りから分かるように、うちは低層階です)

 

夫の怒りもヒートアップ?

 

戻ってくるなり怒鳴るわ、娘は泣き出すわ

 

もう大変よ泣くうさぎ

 

 

 

 

でもその中で夫が『気分が最低だわ』と言ったので

 

この前の研修を思い出して、『どんな気分なの?』と聞いてみて

 

夫が『XXが不愉快』的なことを言い

 

私が『そうなんだ、不愉快なんだね。不愉快な気持ちにさせてごめんね』と言ったら一気に怒りボルテージが鎮火!!!

 

 

 

この手法のいいなと思ったのは、相手の気持ちを聞き出せば、その気持ちに対しては謝罪はしやすいってことかな。自分は悪いことしていないと思っていて、自分がした行動に対して謝る気はさらさらなくても、『あなたが不愉快に思ってしまった』という客観的な事実に対しては、切り離して大人として謝罪できる、みたいな

英語でいうなら、 I'm sorry you feel bad みたいなところで、認知の延長戦上だからね

 

これからも使えそう!?

でも気を付けないと小手先のテクニック感が出たら、使うだけで逆鱗に触れる可能性もあるかな笑

 

ま、がんばろ

 

また遊びに来てね♪

フォローしてね!