西枇杷島駅 第10回。 | つっちーのTRAIN Revolution

つっちーのTRAIN Revolution

鉄道関連のブログを書いてます。
愛知県在住なので、愛知県内の鉄道の話題、特に名鉄ネタが多いです。
ぜひご覧ください。
YouTubeもやってますので、そちらもあわせてご覧ください。

皆さんこんにちは!つっちーです!
西枇杷島駅 第10回です。
記事一覧→


今回は写真と共に、新たに入手した情報もお伝えしたいと思います。


まずは写真の方を。
駅の名古屋方から岐阜方面を見た様子。




続いて駅の岐阜方から名古屋方面を見た様子。




下り 岐阜方面ホームの南側では駅舎になると思われる部分の建設が進んでいます。

前回訪問時は基礎工事の段階でしたが、
今回訪問では鉄骨が建っていました。


ホームには上屋も設置されるようです。




駅南側から見た様子。

ちなみに今日はこの駅舎になると思われる部分で作業が行われていました。


上り 名古屋方面ホームの様子。


ホームの岐阜方部分が嵩上げされていました。


ホームの北側には基礎工事が行われた部分が。




写真はこれだけです。
では冒頭で書きました新たに入手した情報をお伝えしたいと思います。


今回撮影中に現場の作業員の方(と言っても列車の見張り員の方)から「大分(工事が)進んだでしょ」話し掛けられまして、
そのついでと言ったら失礼ですが、最終的にどのようになっていくのか教えていただきました。

その話によると、最終的にはホーム別の駅舎となるようです(私の予想は見事に外れました 笑)。
現在構内踏切がある部分も最終的にはホームになるそうです。
そして上下ホーム共、改札口からホームまでスロープが設置されるそうです(まぁ今の時代、当然と言えば当然ですが)。


とまぁこんな感じで現場の方から教えていただきました。
ただこれを聞いても上りホームに駅舎を作るスペースなくない?って思ってるんですが、
実際どうなっていくんでしょう?
今後の動きも楽しみな西枇杷島駅でした。



ではこの辺で。
ご覧いただきましてありがとうございました。


YouTubeチャンネル
「つっちーの鉄道チャンネル」

Twitter

鉄道コム

お金がたまるポイントサイトモッピー