名鉄の今年度設備投資計画。 | つっちーのTRAIN Revolution

つっちーのTRAIN Revolution

鉄道関連のブログを書いてます。
愛知県在住なので、愛知県内の鉄道の話題、特に名鉄ネタが多いです。
ぜひご覧ください。
YouTubeもやってますので、そちらもあわせてご覧ください。

皆さんこんばんわ!つっちーです!
少々ご無沙汰でございます。
気がついたら4月になりまして、JRのダイヤ改正から半月ほど経って改正直後からの騒がしさも大分落ち着いた感じでしょうか。


そんな中、先月23日に名鉄の今年度の設備投資計画が発表されましたね。
鉄道ファンの気になるニュースとしては、

2200系6両×2編成
3300系4両×1編成
3150系2両×2編成

の新造と、

1000ー1200系6両×3編成

のリニューアルですかね。


新造される2200系、3300系、3150系は外観のデザインが既存車から一部変更になる模様です。
記事にはそのイメージ図が載ってますが、個人的には2200系のデザインは好きですね。

この新造される車両に関して個人的な考えですが、おそらく足回りの一部が7500系を使っている1030ー1230系、1850系、そして異端車1380系を置き換えるのではないかなと思います。

しかし次に一部特別車編成が新造されるときは是非とも展望車をと思ってたんですが、やっぱり難しいんですかね。


そして1000ー1200系のリニューアルですが、車内環境の刷新と外観デザインの変更が行われるようです。

そりゃそうですよねぇ。
もう製造から25年経ってるんですからね。
車内環境に関しては2200系と比べるとかなり見劣りしてますからね。
ただ25年経ってもまだまだ使い続けるって事なんですかね。


今年度の名鉄も目が離せませんね!



ではこの辺で。
ご覧いただきましてありがとうございました。



Twitter
@tsutty_TAKAMASA

YouTubeチャンネル

鉄道コム