関東遠征。 | つっちーのTRAIN Revolution

つっちーのTRAIN Revolution

鉄道関連のブログを書いてます。
愛知県在住なので、愛知県内の鉄道の話題、特に名鉄ネタが多いです。
ぜひご覧ください。
YouTubeもやってますので、そちらもあわせてご覧ください。

皆さんこんばんわ!つっちーです!


6月28日に幕張メッセでユニコーンのライブがあったので参加してきたのですが、久々の泊まり関東遠征だったのでついでに乗り鉄、撮り鉄を楽しんできました。


朝早目の新幹線で東京へ。
上越新幹線に乗り換えて高崎へ。
何となく上信電鉄に乗ってみたいと思ったんです。

高崎に着く数分後にSLみなかみ号が出発するのを事前に知っていたので急いで在来線ホームへ。
いざ写真を撮ろうとしたら、下から出てくる煙(蒸気?)に車体が飲み込まれてしまったため撃沈(´・_・`)


とりあえず時間のある限り撮影。
何年か前にも高崎に来たことあるけど、その時と比べてやって来る車両が若干変わりましたね。


こいつもその内の1つですね。
115系とか107系とか頑張ってるけど、次に行くときまで走ってるやろうか。


時間が来たので上信電鉄を乗りに行く。初乗車です。


車両形式とかはよくわからんのやけど西武車の改造車かな?
何かよくわからんけど車内が昭和の香りがした。
途中の上州富岡で降りる人がほとんどで、終点の下仁田まで行く人全然いなかった。
わたしは世界遺産とか特に興味ないっすw


高崎に戻ってきてまたちょこちょこと撮影して、高崎線でホテルの最寄り駅のさいたま新都心へ。
ただ行くのは面白くないからグリーン車に乗る。

普通列車のグリーン車は過去にも乗ったことあるけど、ミーハーだから2階に行っちゃうんですよね。
ただ荷棚がなくて困るんですよね。
今回ちょっと荷物があったからあえて平屋部の所に乗ったんですが、平屋部ってメッチャ静かなんですね!
それに当たり前だけど圧迫感もなくてすごく落ち着いた感じがした!


ホテルに着いて少しくつろぎ、ライブ会場の幕張メッセに向かう。
最寄り駅の海浜幕張までルートがいくつもあってどのルートで行こうか考えたけど、行きは秋葉原乗り換え→総武線のルートで、帰りは武蔵野線で南浦和乗り換えで帰りました。
一瞬東武野田線でって思ったりもしたけど止めたw
都会は色んな鉄道があっていいですね!


2日目の事はまた次に書きます。



ではこの辺で。



Twitter:@tsutty_TAKAMASA
mixi:「つっちー(鉄ヲタ)」で検索!

鉄道コム