関東遠征。2日目のお話。 | つっちーのTRAIN Revolution

つっちーのTRAIN Revolution

鉄道関連のブログを書いてます。
愛知県在住なので、愛知県内の鉄道の話題、特に名鉄ネタが多いです。
ぜひご覧ください。
YouTubeもやってますので、そちらもあわせてご覧ください。

皆さんこんばんわ!つっちーです!
今日は昨日の続き、東京遠征2日目、29日の事を書きます。


まずこの日の最初の予定は大宮でカシオペア、北斗星を撮ること。
去年の夏、大宮でカシオペアと北斗星の撮影に試みたんですが、その日は宇都宮線内(宇都宮駅だったかも)での人身事故の影響で1時間以上の遅れ。
そして来たはいいけどカシオペアは高崎線の電車に被られ撃沈(´・_・`)
北斗星は無事に撮れたものの、今回はその時のリベンジと考えてました。


朝おもいっきり寝坊するも時間ギリギリに大宮に到着。
が、肝心のカシオペアが時間になっても来ない。
ホームのアナウンスで何か言ってるけど電車の音に掻き消されて聞こえず。
携帯で調べたら、東北地方での大雨の影響で運転取り止めになったとの事。
リベンジもクソもないですね( ´Д` )
当然諦めて朝ごはん食べに行く。


この後は新幹線で小山へ。
小山で新幹線の撮影。
今さら言うのもなんですが、新幹線って速いね!
速すぎてカメラの性能が追い付かない。

こまちから撤退して一気に数を減らしたE3系R編成。
前方ががら空きだったからトリミングしたw

こちらはE6系。
めっちゃギリギリ。
ある意味奇跡じゃないかとも思う。


小山で2時間くらい撮影して次は宇都宮へ。

こいつを撮っておきたかったのです。
宇都宮で話題性のある車両っていったらこれくらいでしょ。
205系の湘南色なんて違和感あるし。って言いつつちゃんと撮ったけど。


在来線で大宮に戻ります。もちろんグリーン車!
途中、小金井でふとホームを見たら何か止まってる!
マジかーって思って、乗ってる電車が付属編成の連結作業してる間に外に出て撮影。

なごみ。
そーいえばダイヤ情報に載ってたなーってこの時思う。


大宮着いて新幹線ホームに行き、再び新幹線の撮影。
大宮駅は楽しいですね。新幹線だけでも色んな車種が来るんだもん。

でもやっぱりこれはいただけないと思うのですが、どーなんでしょうね?
つばさ=シルバーのイメージがあったのにかなり台無しにしてしまっている気がする。
あとこれはどうしても撮っておきたかった。

E7系。
カッコいいじゃないですか!
こいつが来年金沢まで行くんやねー。


大宮で新幹線撮影した後に帰る予定だったんだけど、何となくニューシャトルに乗りたくなって、ムダに1往復してきました。
正確に言うと、ekiShのスタンプの数を増やしたかったってだけなんですけどね。


その後、東京駅に行って買い物&ご飯食べて帰宅したのであります。


関東はホント楽しいですね。
名古屋を走る列車と言うと、新幹線は白い車体に青い帯の車両しか走ってないし、JRの在来線はステンレスにオレンジの帯の車両ばっかり。
正直飽きますよw
また関東行きたーい\(^o^)/


この2日間に撮った写真はこちらからご覧ください。



ではこの辺で。



Twitter:@tsutty_TAKAMASA
mixi:「つっちー(鉄ヲタ)」で検索!

鉄道コム