真夏のT山塾〜Part2 FX-6〜!(^O^)/ | Z400FX 柴ちゃん のブログ

Z400FX 柴ちゃん のブログ

Z400FXにヨシムラTMR-MJN 32 を装着した事をきっかけに始めたブログです。パフォーマンスダンパーを装着し、ついにはインジェクションへ。カスタムとツーリングがメインですが、どうぞよろしくお願いします。


お盆休みのT山塾で〜す。(≧∇≦)




では出発〜







川島PAでマッサン合流。




長良川PAに集合〜。




北上しま〜す!




ひるがの高原PA




この標高まで来ると涼しいですね!




飛騨清美で




高速を降り




飛騨古川方面へ




寒〜い!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾




街を抜け、




また山







山〜!(≧∇≦)




短めのトンネルも涼しいで〜す!




3時間くらい走ってます。




丹生川ダム




はい、涼しいです。(≧∇≦)




峠を下り、




下り、




下ります。




平湯?




平湯です




マッサンはココで帰路へ。

また走りましょうね〜!




平湯温泉通過〜

(≧∇≦)









また橋!







ゴリラで休憩。




ここ!




ここ来てみたかったんです!




北アルプス大橋〜!

や、柴さんこっちです。(*`Д´*)σ

(・ε・)ん?




あ、こっちね。

( ̄∇ ̄*)ゞ

塾長からいただき画像















昼飯で〜す!




いちすけさん。






岩魚塩焼き。

(#^.^#)













飛騨国府まで降りてソフトクリーム休憩。


帰りは高山をかすめせせらぎ街道で郡上、

日本まん中茜街道、富賀七宗線で美濃加茂へ。



名古屋に近づくほどに暑くなりますが無事帰りました。(*´д`)ハァハァ



この日の参加者は、




塾長〜、トシちゃん、S田さん、K悟くん、わたくしと、




マッサンでした〜。


また走りましょうね〜。

(#^.^#)